タン・ソイ:美しき殺し屋に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『タン・ソイ:美しき殺し屋』に投稿された感想・評価

あんこ

4.5
 ハイフォンの前日譚

 いや!その前日譚かい!!てなた

 アクションはやっぱり楽しめたよ!

 シン・仮面ライダーかよ!みたいなCG丸わかりバイクアクションもなんか病みつきになた

 あんこぶつけたろか!
hirot

hirotの感想・評価

3.6
なるほど。ジョンウィック後のアクション。
ただ、ストーリーは平板で、というか殺し屋がアジトで騒ぐなと笑

ハイ・フォンの前日譚と知り観賞。
全体的にアクションに特化している印象が強く、ストーリーはかなりストレート。
予想通りの展開だけど、ラストの一騎打ちは意外だった。
女性たちのアクションがかなり頑張っ…

>>続きを読む
RU船長

RU船長の感想・評価

5.0

花は光がないと枯れる
人も愛がないと生きられない



むちゃくちゃ面白かった🙌

部屋で3人娘がはしゃいでる時
全員フワちゃんかと思った(´・ω・`)


でも
短期間の訓練であそこまでは動けない…

>>続きを読む
Kyuu

Kyuuの感想・評価

3.0
ゴー・タイン・ヴァンが世代交代したかったんだろうなという感じのアクションでした

セオリーは理解してるんでしょうけど今作はアクションしか無いので薄味だったな…

ハイ・フォンとは繋がり一切無いです

画面が全体的に緑!赤!の、いい意味で?下品な色合い。
ベトナム映画ではあるけど、全体的に昭和感が漂っていた。チャーリーズエンジェル感もあり。
盛り込めるアイデアは全部入れた感じで、中盤のバイクシーン…

>>続きを読む
hi1oaki

hi1oakiの感想・評価

3.0

いや…確かに『ハイ・フォン: ママは元ギャング』の前日譚だね…。でもその話??っていうね。マジか。
前作よりもポップでキャッチーになっていて派手なのは女の子3人とか悪役チャラ男チームの登場によるとこ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

退屈でした。
登場人物の動機や目的があまりわからなくて、感情移入できませんでした。
復讐するのはボスじゃなくて、主人公でよかったと思います。
でもアクションだけはどうやってとってるんだろう、と思わせ…

>>続きを読む
taka

takaの感想・評価

3.2

『ベトナム産🇻🇳女殺し屋は珍しい😁』
このジャケ写を先に見たらきっと観なかったかも?松田優作に似てる気がする😆
アクション映画としては1990年代な感じで、脚本、演出、CG、構成、音楽とクオリティは…

>>続きを読む

日本では2019年にNetflixオリジナル映画として公開されたベトナム映画「ハイ・フォン: ママは元ギャング」の前日譚。とは言っても、これ単独でも問題なく楽しめる。

1990年代が舞台。目の前で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事