夜明けのすべてに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「夜明けのすべて」に投稿された感想・評価

chr

chrの感想・評価

4.7
原作も大好きな作品
終焉迫り急ぎ鑑賞しましたが素敵な映画館で浸れました!最高!
セリフの間、ところどころ描かれる景色、繊細な表情すべてから安心感が満載
きっとまた見る

PMS、パニック障害という生き辛さを抱える人を題材にした「泣ける」映画かと警戒していたが観て良かった。押し付けるわけでもなく、主張するわけでもなく、淡々と登場人物に寄り添う視点が、とにかく優しい。

>>続きを読む
おー

おーの感想・評価

4.2
見終わったあと少しほっこりする、終始優しい世界線だなという印象
苦悩を抱える人が生きやすくなる社会というより、みんなが生きやすい社会とは何かを考えさせられる作品でした。

瀬尾まいこの原作を三宅唱が映画化した。原作はPMSの藤沢美紗(上白石萌音)とパニック障害の山添孝俊(松村北斗)が、交互の視点から日常の「かけがえのなさ」を劇的な場面もなく淡々と描いている。映像化は難…

>>続きを読む

精神病って他が想像できないぐらい辛くてしんどい、自分でもどうにもできないし、星のつながりとか、関係性とか、さらに深く知りたくなる
生きててもいいんだろうか、これからはどうなっていくのか、依存しゃない…

>>続きを読む
こざる

こざるの感想・評価

5.0

イオンシネマ日の出。一昨年の佳作『ケイコ 目を澄ませて』の監督が同じく16mmで切り取った、都会の隅のリアリズム。今度は大田区▼恋愛匂わせたら台無しになるところ、松村北斗と上白石萌音の距離感絶妙。週…

>>続きを読む

私にピタリとフィットした「ケイコ 目を澄ませて」の三宅唱監督作品です。
月経前症候群【PMS】で 毎月イライラを抑えきれず人間関係で苦しんできた藤沢さん(上白石萌音)は 中小企業に身を移し周りの…

>>続きを読む
みえか

みえかの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

・原作について
3年くらい前、私もPMSがひどくて、どうにも辛いときに何かに救いを求めて書籍とか色々漁ったときに原作に出会ったな~~~~
すっかり存在を忘れていたけど映画化してることを最近知ってやっ…

>>続きを読む
Ryu

Ryuの感想・評価

5.0

なにこれ、好き…
画と音楽、演技、色んな要素によって醸成される雰囲気がとても心地良い映画
内容が刺さりまくったし、自分自身の思想にも合致してて満足度高い
これは原作も読みたくなりますね(読んだ。時間…

>>続きを読む
CT1409

CT1409の感想・評価

4.8
観る前は恋愛映画だと思ったけどちょい違った。ハンデを抱えながら社会を生きている人達を上手く描いてるなと感じた。
この2人の関係性好き。

あなたにおすすめの記事