アイリッシュ・グッバイに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『アイリッシュ・グッバイ』に投稿された感想・評価

のんchan

のんchanの感想・評価

3.9

アカデミー賞(2023)短編実写映画賞受賞のハートウォーミングコメディ

母の葬儀のため故郷のアイルランドに帰省した兄。
母と2人で農場を営んでいたダウン症の弟。
今まで疎遠だった2人。兄は1人で生…

>>続きを読む
タノ

タノの感想・評価

-
よくある展開だったけど、家族旅行の最後に見たぶん余計にじんわりきた
アイルランド訛りすごい
yui

yuiの感想・評価

5.0
ダウン症の弟と暮らすことになった主人公。ショートフィルムとは思えないほどの構成の上手さ、テンポの良さ、優しさと温かさにもっと広く多くの人に届いてほしいと思わずにはいられない。

第95回アカデミー賞短編映画賞受賞作

素敵な作品だったけど、ハードルが高かったことも相まってありきたりに感じてしまった。クオリティの高さも欠ける。
それで、短編実写映画賞の歴史の浅さを知った。何様…

>>続きを読む
バケットリスト・田舎家業引継ぎもの。使い古された題材ではあるが、この系統は何度見ても良いものだ。字幕無しでアイルランド訛りを聞き取るのだいぶ厳しい。
亡き母親の「やりたかったことリスト」を関係が冷えていた兄弟で母の代わりに実行する話。
ラストである事が判明しますが亡くなった母には良い弔いになったのではないでしょうか。骨壷はやや雑に扱われますが。
さと

さとの感想・評価

3.5

一瞬、よくあるネタかと思えば最後は何とも言えず胸あたたかくなるシンプルに『良い話』でした。最後のお願いに『考えとく』と返事する、余白が残るラストがとても良かったです。

あと、アイルランドのクセのあ…

>>続きを読む
母のやりたいことリストでもあり、兄弟2人揃ってやることに意味があるリストでもあった。
最後の願い、俺もやってもらいたい。
A8

A8の感想・評価

-

2023年のアカデミー賞短編部門に輝いたこの作品。母が生前やりたかったリスト100を疎遠になり仲はいいとは言えない凸凹兄弟がぶつかり合いながらも実行していき絆を取り戻すという内容。これは母が遺してく…

>>続きを読む
よかった……❤️‍🩹悲しくなっちゃうストーリーなのにときどき笑える台詞があったり、あったかいシーンも多くて好きだった〜〜愛だなぁ👩‍🍼👩‍👦‍👦

あなたにおすすめの記事