AFTERGLOWSのネタバレレビュー・内容・結末

『AFTERGLOWS』に投稿されたネタバレ・内容・結末

(別媒体から感想を転記)

2023/02/02
病み切ったタクシードライバーの煉獄巡り。ぼんやりとした光が印象に残るモノクロームで撮った東京は全く違う街に…見えない。ただの東京で大安心。「恵比寿西…

>>続きを読む

忖度なく申し上げますと、かなり苦手です。個人的な感想で作品の良し悪しではないのがレビューだが、本当に合わなかった。ただ冒頭、始まった途端の映画に「飲み込まれる」感覚は確かにあって、映画を見ながらこん…

>>続きを読む
外からノンストップで、服を着て靴も履いたまま銭湯の湯船に浸かるシーンはこれまで観たことない映像で、よかった。

全体通してデヴィッド・リンチの映画のようだった。

MVを多く撮ってきただけあって魅せ方が本当に上手かった。SDを見つけて真相を知るとこで窓に流れる液体とか、心理描写を表現する絵作りとか音楽の使い方と抑揚、そしてストーリーも入りやすくて素晴らしかった…

>>続きを読む

極端なほどのグローとハイキーの白黒が続き、切り取って飾りたいほど美しいシーンが続きました。

ただ、もつ鍋食べるまでのシーンが、物語の状況説明感が強くて途中から飽きました。それ以降は、特徴的な色味と…

>>続きを読む

愛が重い男が壊れていく話。

家に盗聴器を仕掛けるなどして
嫁を監視して自殺に至るまで追い詰め、
その後そっくりな女性を見つけて
ストーカーとなる男。
そっくりな女の彼氏を殺して鍵を手にし、
マンシ…

>>続きを読む

誹謗中傷の末、自ら命を絶った妻を引きずってタクシードライバーをしている人の話。

全編モノクロだけど、光の入れ込み方やアングルの作り方で全く見飽きないシリアスな映画になっていた。

主人公に心底共感…

>>続きを読む
どのシーンも、一枚の写真のように美しかった。
映像表現として、いわゆる映画の固定概念に縛れてない、監督の自由さと挑戦を感じた。
芸術性の高い映画でした。

主題歌、最高です。

木村太一作品全部かっけーから好き。だけど長編はいけんのか?!絶対寝落ちするだろ…の気持ちで鑑賞。

開始直後から描かれる精神キモメンの主人公とカッコいい画とのバランスが良い。まじでタクシードライバー…

>>続きを読む

デニーロのタクシードライバーの雰囲気を予想していたが、被る部分はありつつもしっかりとオリジナリティがあった。

とにかく光と影の使い方が素晴らしい。映像美。

D.A.N.もバッチリハマってた。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事