きみの友だちに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『きみの友だち』に投稿された感想・評価

長回しが多く変な編集もなくてドキュメンタリーぽさがあった。
退屈する箇所もところどころ。

小説では恵美が
みんなは信じない
に至った経緯とか思いとかもっと深く深く感じたはずだけど2時間におさめるに…

>>続きを読む
iceblue

iceblueの感想・評価

2.7
読書していて涙がこぼれたのはこの原作が初めて。
映画は少し物足りないかな。
やな

やなの感想・評価

3.5

重松清原作の話。
ん〜もっといっぱい詰まってる
原作の方がやっぱ好き。
映画は暗いっていうか
あんま好きじゃないけだるさ。

だけど、この歳くらいの
悩みとか感じ方は絶妙。

ふと、改めて
自分の友…

>>続きを読む
もにあ

もにあの感想・評価

3.0

若干、話がとっ散らかって散漫な感じ。間延び感があって退屈なシーンが多い。
読んでいないけど、原作の方が面白いだろうなと思った。
オーラがあるのか今現在の知名度のせいか、脇役の吉高由里子が目立って見え…

>>続きを読む
途中までは泣くほどの映画じゃないかなって思って油断してた。
けど、あの天井は泣けた。

終わりが他の子よりも早く訪れる未来。
思い出が残ること。
自分ではなく友達を想っての「一緒に居ても良い」という問いかけ。

そこに確実に居たということ。
空気、温もり、記憶。
昨日まで居た、10日前…

>>続きを読む
よ

よの感想・評価

3.0
原作のゆったりした感じととても合っていると思う。原作がとっても好き。
RM

RMの感想・評価

2.8
原作を過去に読んだことがあったので見ました。

廣木監督らしい、作品でした。
はい

はいの感想・評価

2.8
吉高由里子がめっちゃかわいかった。注目すべきはそこだけ…かな?
ayai66

ayai66の感想・評価

-
原作すきでした

吉高由里子とか石橋杏奈とか割と豪華

すごく心に残る話で
映画もなかなかでした

重松作品の映画化はなかなかよい

あなたにおすすめの記事