きみの友だちに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『きみの友だち』に投稿された感想・評価

yodanaga

yodanagaの感想・評価

4.0
好きです。
大切にする。
出会うことを。

全然違うけど、スモークを思い出した。
記録。原作が大好きだった重松清。わたしは一緒にいなくても寂しくない相手のこと、友達だと思うけど。って話。
ふゆ

ふゆの感想・評価

5.0
「わたしは、一緒にいなくても寂しくない相手のこと、友だちって思うけど」
みんなこの悟りの境地だったら学校は平和なのにな、、
吉高由里子の役が主役の二人の関係を際立たせる。
Kana

Kanaの感想・評価

3.0
原作の重松清が大好きやから、少し物足りなかったけど、やっぱり良かった
riekon

riekonの感想・評価

3.0

原作を読んでいたのを忘れてて(汗)思い出しながら鑑賞しました。
弟の友達の話がアッサリに感じました。
原作の時はもっと良かったのだけど。
恵美ちゃんの受験の日玄関を開けるシーンは小学校時代の由香ちゃ…

>>続きを読む

先に映画を観て、それから原作を読んだ。

淡々と進みながら、4話くらいの短編集みたいな進み方。
病気を患う人の気持ちと、それをそばで感じる人の気持ちがうまく感じ取れる映画だと思う。
私にはどの悩みも…

>>続きを読む

☆☆☆★★★

つらい気持ちになるから気にしない方がいい。

わがままな主人公の女の子が成長した姿が石橋安奈。小学校から中学・高校時代にそれぞれ出会った女の子や男の子との交流を、その時に写した写真を…

>>続きを読む
まーこ

まーこの感想・評価

3.3

だいすきな小説の映画化
小説がすきだから、すごく物足りなさはあったけど
主演のおふたりが、とてもイメージぴったりだった

あの独特な感じ
吉高ゆりこが有名になりつつある時*
この映画で彼女…

>>続きを読む

坦、淡、湛。(2016年3月16日)

改めて、オープニングからエンディングまで、美しい絵作りに魅了される。間と余白。映画らしい映画。
若くて柔らかな感受性は、傷つけられたり、傷つけたりしながらも、…

>>続きを読む
き

きの感想・評価

3.5

大好きだった本の映画化作品なので見た。
本の恵美ちゃんそのものだったのでうれしい。つっけんどんなとことか。ハナちゃんはイメージと全然違ったけど、映画の新たなハナちゃんをつくりだしていて吉高由里子って…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事