もにあさんの映画レビュー・感想・評価

もにあ

もにあ

あぶない刑事リターンズ(1996年製作の映画)

2.9

カオルさん、ふざけすぎ。面白いけど。
野際陽子がヒロインかと思ってびっくりした。
関口宏の息子って、最近見ないけど今どうしてるんだろ?

もっともあぶない刑事(1989年製作の映画)

2.9

事件とか捜査じゃなくて、タカとユージとカオルさんを楽しむ映画だと気づいた。

ザ・ファン(1996年製作の映画)

3.0

見たことあるやつだった。

本題に入るまでが長い。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

-

そろそろ終わりかなと思ったら、まだ半分しか見てなかった。長く感じた。

あぶない刑事(1987年製作の映画)

2.9

事件の概要などは面白くなかったけど、レギュラーキャストのキャラは面白い。

耳をすませば(2022年製作の映画)

2.7

アニメだったら違和感ないのかもしれないけど、安っぽい会話やわざとらしいセリフに腹が立つ。

柊あおいの原作とも、ジブリアニメとも設定を変えて、わざわざ実写化する必要があったのだろうか、2020年に。

容疑者 室井慎次(2005年製作の映画)

2.9

観たかもしれないけど覚えてないので観た。
最初のナレーション(?)が苦手、と思ったら田中麗奈だった。
真矢みきがいい人になってた。
一世風靡セピアの共演が見どころか。
田中圭、どこかな?と思ったら死体
>>続きを読む

交渉人 真下正義(2005年製作の映画)

3.0

観たことあるけど登録忘れてたのでまた観た。
エンドロールにムロツヨシの名前があったので、探すためにもう一回観た。ちゃんと観たら結構たくさん出てた。

踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!(2003年製作の映画)

3.2

何度も観てるのに登録忘れてたのでまた鑑賞。

事件よりも、湾岸署のわちゃわちゃ感が面白い。
エンドロールに佐々木蔵之介の名前があったので、探すためにもう一回観た。ちゃんといた。

曇天に笑う(2018年製作の映画)

2.0

不謹慎だけど、配信停止になるかもしれないので観た。
別に観なくていいやつだった。
福士蒼汰の、ただやってるだけな感じの演技も微妙。
オロチを何かする話。

青い春(2001年製作の映画)

3.2

若さゆえの痛さなのか。
好きじゃないけど、曲とか小さい先生の言葉とか青木の豹変っぷりとか、良かった。

特別編集版 名探偵コナン 本庁の刑事恋物語~結婚前夜~(2022年製作の映画)

3.1

テレビアニメ総集編。佐藤さんと高木さんの恋の経緯がわかりやすい。頑張れ高木。

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

3.2

面白くないけど面白いというか、共感できるけどできないというか。

キセキ あの日のソビト(2017年製作の映画)

3.0

最近のネットニュースで、グループ名が変わったことを知りこれを見てみた。歯医者だってことと、ヒット曲2曲くらいしか知らなくて、兄の存在もそのネットニュースで知った。
この映画で、兄の存在が大きかったんだ
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.3

泡だらけになるところとか、1作目と一緒だね。比べたら楽しいね。
最後感動。

何者(2016年製作の映画)

3.0

就活大変だね物語かと思ったら、恐怖のTwitter物語だった。
笑顔で讃えたり喜んだりしても、心の中(SNS)では羨んだり蔑んだりしてる人多いだろうな。

ちえりとチェリー(2015年製作の映画)

2.3

思ってたのと違った。かなり子供向け。
ちえり、6年生なの?!幼すぎないか?

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.3

パレードのシーンが長くてつまらなかった。
湯川先生、こんなキャラだっけ?
事件の真相に関しては、若干こねくり回しすぎた感じで、納得いかないことが多かった。
そもそも佐織の魅力がよくわからないし、別に良
>>続きを読む

レナードの朝(1990年製作の映画)

3.4

ロビン・ウィリアムズは、こういう役が似合う。

危険な遊び(1993年製作の映画)

3.0

子どもにすごい役やらせるなぁ。
役立たずな大人ばかりで色々モヤる。

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

3.0

私は少数派かもしれないが、稲葉さんが合ってると思えず。出ただけで凄いのかもしれないけど。
アイナジエンドとスキマスイッチが好きだった。
ストーリーは面白いと思えなかった。

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

3.0

かなり雑でゆるくて、リアリティないこと多いし、頭良くないし、ツッコミどころ多すぎだけど、実際に起こりそうだと思うシーンも多々あった。
鹿児島着くまで日数かかりすぎ。

撮影大変だっただろうなぁ。

ファイティン!(2018年製作の映画)

3.1

生き別れ、血のつながり、家族。韓国らしいお話しでした。

映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)(2023年製作の映画)

3.0

遊ぶ時は、出来杉くんは誘ってあげないのね。勉強が忙しいのかな。
一桁の足し算もできないのび太はさすがに心配になる。

クラリスのお化け退治(2023年製作の映画)

2.5

ケンカ中の韓国人家族の家に少女の幽霊が現れた。
ゆるいというか雑というか。

あれ、お化け退治っていうの?

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.0

思った通りの展開が多く、“謎”に気づかない登場人物にイライラしてしまった。
色んなルールみたいな設定にも入り込めず。

何人かの声優ではない人のしゃべりが気になった。

KAPPEI カッペイ(2022年製作の映画)

2.7

ムキムキの有名俳優たちが、真面目にくだらないことやってるのが良い。

NEMO ニモ(1989年製作の映画)

2.8

色んな意味ですごい作品らしいけど、ストーリーが全然面白いと思えず、オチもえっ…って感じで微妙でした。