邦画の記録ouoたまに海外映画

怪物の邦画の記録ouoたまに海外映画のネタバレレビュー・内容・結末

怪物(2023年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

虐められても親から酷い扱いを受けても自分らしさを貫くヨリに、ミナトは羨ましさや魅力を感じたんだと思う。
ヨリと過ごす中でミナトが自分の存在に自信を付けていくのが伝わってきて良かった。

嵐の日は2人にとっての“出発”であり“新しい人生”の始まり。綺麗な陽の光が差し込む明るい人生を歩む事を表すような映像だった。とても良い終わり方だった。

序盤が1番坂本脚本の色が強く、是枝監督の不穏な映像とのマッチングがあまり良くなくて少しソワソワした。

逆にこれが真骨頂だと感じたのは、基本的に男児が主役の是枝監督×普段子供を使わない坂本さんが混じった事で、子役がもの凄く良いセリフを言うところ。
ヨリ「あの店3回に一度あたたかいコーラが出るよね。」
がすごく好き。もちろん、あったかいでは無く“あたたかい”というのがポイント。

(追記)
ヨリはこんなに素敵な人なのになぜ世の中から受け入れられないのか(クラスメイトや親からの暴力)、ヨリもヨリでなぜ平気な顔をしているのか。憤るミナトが爆発するのが美術の授業での取っ組み合いのシーンで、ミナトのぶつけようの無い感情が手に取るように伝わってきて涙が出た。

怪物だーれだゲームで、ヨリが“その怪物はすごい特技がある。攻撃されそうになると全身の力を抜いて〜”に対してミナトは明るい顔で“それはホシカワヨリくんですか?”と答える。ヨリのその特性をミナトらポジティブに捉えている様子。一方ヨリは“それは特技では無いよ”とネガティブな様子。このやりとりがとても胸に残ってる。

もうひとつ印象的だったのが、嵐の日、大人2人は“もうこれで「終わり」かもしれない”と焦りを胸に子供を探す。一方の子供2人は“電車、出発するかもね。生まれ変わったかもね。”と、「始まり」に胸膨らませているという対比。周りの大人が心配せずとも、子供たちは逞しく自分で生きていく力を持っているのだと受け取った。

高畑充希ちゃんの役、必要〜?と思ったけど、ひどい仕打ちで仕事を失っても、大切な彼女も失っても、なお生徒に向き合おうとするというホリ先生の情熱を表す上で重要な存在だった。
仕事もプライベートも台無しにされ、普通であれば憎らしくて顔も見たくないであろうミナトとその母に、嵐の日に突撃して“お前まちがってないよ!!”と叫び続けるホリ先は根っからの子供想いだった。