ドラえもん のび太のパラレル西遊記の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ドラえもん のび太のパラレル西遊記』に投稿された感想・評価

たまき

たまきの感想・評価

2.6
劇場版ドラえもんの第 9 作目。
前半の両親が妖怪になってしまうところは大人でもゾクっとする怖さだと思う。ラスト、皆が両親に甘えるところが可愛かった。
まいこ

まいこの感想・評価

3.3

劇場版ドラえもん9作目。
妖怪が人間世界を制圧した世界観怖すぎる。勝者が正義とはいえ人種(?)が違うものが当たり前なのっていちばんホラーな演出だわ・・・。それにしても西遊記ってしれっと日本で愛されて…

>>続きを読む

旧ドラの中で唯一内容を知らなかった(大長編がなく&何となく「怖い」印象で手に取れなかった)パラレル西遊記を、上映から35年以上経た令和の世で鑑賞。

うーん「危険が危ない」「パパママ先生まで鬼」「頭…

>>続きを読む
monya

monyaの感想・評価

4.3
過去に鑑賞。
これ幼稚園の頃見てめちゃくちゃおもしろくていまだに覚えている。Netflixとかで観れるみたいだからまた観たい。

看板に偽りなしの「パラレル」
とくに見て!という瞬間はないけれど、今回の気付きは学級劇のシーンで「脚本を書いたもとひらくん」と本作脚本のもとひらさんのお名前が出てくるメタにおおっとなりました。オープ…

>>続きを読む
Hiro

Hiroの感想・評価

2.7

当然、藤子・F・不二雄先生は数多の文学に精通しているわけで、オズの魔法使い、西遊記のキャラクター構成にドラえもんのキャラはスッポリはまり込む。

はまり込むというより、ルーツに立ち戻ったわけだ。

>>続きを読む
パン

パンの感想・評価

3.6

この頃のドラ映画の雰囲気懐かしい~ 
やっぱ旧ドラの声って癒されるな。
主題歌の君がいるからが流れるシーン文字通り熱い!! 

ドラ映画にしては結構なガチホラー要素ある。
映画の学校の怪談シリーズ…

>>続きを読む
最後の如意棒えぐい伸び方してるよって認識する映画
ちょっと怖いテイスト
まちがけたホラーテイストなとこある
tomo

tomoの感想・評価

3.0
子供の頃カラー漫画で読んだことがありあーあったあった!と懐かしくなった
hono

honoの感想・評価

3.0
ドラえもんスペシャルでやってそうな感じ
コスプレしてその世界観に入る感じほとんどユニバ
>|

あなたにおすすめの記事

似ている作品