俺達に墓はないに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『俺達に墓はない』に投稿された感想・評価

新宿、成田、清水
カメレオンアーミー、ヒーロー、ジパング
サバンナGT、117クーペ
AONI

AONIの感想・評価

2.0
行き当たりばったりの現金争奪劇。ダッチワイフを小道具として使う辺りは田中陽造の趣向だろうか? 非情な裏切りや仲間割れを描いているのに、優作たちの飄々とした演技は悲壮感を全く感じさせない
ご都合主義てんこ盛りでアホな展開。当時の映画はそれで許されていたのね。松田優作と志賀勝見れたんで許そう。



志賀勝のキャラの濃さと竹田かほりが可愛くて良い✨

ありがちなストーリーだがこれで良い✨

それにしても良いねぇ

1979年の歌舞伎町✨

当時俺8歳

でも良く覚えてる

歌声喫茶カチューシ…

>>続きを読む
k82

k82の感想・評価

-
甦る松田優作
なんともコミカルだよね
岩城滉一もサブだよね
インベーダーゲーム🕹良き
DanUshioi

DanUshioiの感想・評価

3.0
本日、優作兄貴の命日。久々の鑑賞。
志賀勝の存在感、赤いジャージにジャケットがイイ
松田優作。これぞハードボイルドって感じ。
全盛期を生で見たかったなぁ。
松田優作主演作はハードボイルドとコメディの両方あるが、この作品はちょうどその中間くらい。
強盗して仲間割れするだけの話なので展開的には物足りないが優作独特の魅力は楽しめる。
共演の竹田かおりが可愛い。
パッケージより引用「俺達3人 危険な関係ー殺しと殺意の綱渡りさ!」ってハードボイルドかと思いきや、トンでもギャグ作でした。内容もドラマの様で迫力なし、、、でしたが、優作さんがカッコいいので許しまーす!
うどん

うどんの感想・評価

3.6

9/16@新文芸坐

ヤクザの事務所の金庫破りを決行した松田優作と岩城滉一。そこには先約・志賀勝がいて…

タイトルからして3人とも死ぬのかと思ったら違った。生き残ったのはもちろん…
しかし、もう一…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事