俺達に墓はないに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「俺達に墓はない」に投稿された感想・評価

Yoshiharu

Yoshiharuの感想・評価

3.0
松田優作、滋賀勝、そして117クーペ
みんな懐かしいな。
45年前だもんな。
ご都合主義てんこ盛りでアホな展開。当時の映画はそれで許されていたのね。松田優作と志賀勝見れたんで許そう。
DanUshioi

DanUshioiの感想・評価

3.0
本日、優作兄貴の命日。久々の鑑賞。
志賀勝の存在感、赤いジャージにジャケットがイイ
パッケージより引用「俺達3人 危険な関係ー殺しと殺意の綱渡りさ!」ってハードボイルドかと思いきや、トンでもギャグ作でした。内容もドラマの様で迫力なし、、、でしたが、優作さんがカッコいいので許しまーす!

松田優作のキャラクターが探偵物語に近いので話はわかりやすい。だが、その性格はどんどん非道になってゆく。ただし、対象は反社会なので、思いのほか探偵物語と違和感がなかく、快調に試聴できた。まあ、竹田かほ…

>>続きを読む

2022/6/29東映チャンネル

117クーペは憧れでした。😅
それを見るだけで満足。
竹田かほり(エンドロールでは「かおり」)も眼福。😀
東映なのににっかつの「桃尻娘」を使ってる。😅
昔の街並み…

>>続きを読む
デニロ

デニロの感想・評価

2.5

1980年に『戦国自衛隊』と一緒に観た記録がある。もはや忘却の彼方。

今回は、COVID-19影響下の中、昔の名前を検索してヒットした結果でVODで鑑賞。

主演は、今一つ好きになれない松田優作。…

>>続きを読む
maigo

maigoの感想・評価

2.5
観たくて観たけど不得意ジャンルすぎてまったくわからなかった…
あらすじ見た限り物語に起伏がありそうに思えた たけどあまりそうとは感じられず…よくわからなかったなあ、って…
流し見した自分が悪いかも。

新宿ゴールデン街や横浜の昔の風景に夢中でした。

低予算だろうなというのはわかったので、

あえて深く突っ込まない。

もっと追われても良かったし、楽々逃げ込んで助かる描写に、太陽を盗んだ男の前か後…

>>続きを読む
テラ兄

テラ兄の感想・評価

2.8

最近邦画が自分では熱い。ネトフリやアマプラなんかをタップしながら何見ようか探すのも至福の時間なのだが、知らなかった映画に出会うのはもっと幸せだ。
松田優作の映画見ようかなぁと野獣、遊戯、金狼あたりを…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事