かめさわ

aftersun/アフターサンのかめさわのレビュー・感想・評価

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)
-
観るのを待ちきれなかった作品
終わった瞬間、涙が溢れてくる系


説明なんてなくて、
2人の幸せなバカンスの様子が、
1人になった時の彼の影を
濃くしてた
作中、パパが1人になる瞬間なんて
一瞬なのに、その影は
深くてなかなか一瞬では消えないような気がした

ソフィ側の気持ちで、観てたな
涙が出てきたのは、
ポスターの言葉通り、
当時、わかってあげれなかった悲しさ。
ほんとは、自分の親も
知らないところで泣いてたのかもって
思うと、たまらなかった


作中の音楽、めっちゃ良かった
愛について歌ってる曲、
その複雑さを言葉にしてくれた


解説読んだら、
ちょっと引きずる
でも、自分や誰かの思い出とかみたいに
漠然としてて、でも輪郭だけ
ぼんやりわかるような
誰にでもあって、その人以外には
完全にわからないものが
描かれてるみたいで、
そこがとっても好きだった

私の言葉ひとつで
変わったかもしれない思い出が一つある。
今なら、違う言葉を伝えられるし
違う言葉で伝えるべきだったとも思う。
でも、あの時は、わかりきれない事も
自分の想いが正しいって
思ってた事も事実。
思い出の修正は、
自分の中の想像でしか
正せないよな
だから、曖昧だし、自分勝手だし
誰かにはわからない