オスカー・ピーターソン/オスカー・ピーターソン:ジャズ界の革命児に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『オスカー・ピーターソン/オスカー・ピーターソン:ジャズ界の革命児』に投稿された感想・評価

神に選ばれた演奏家
ジャズの革命児
ピアノだけでジャズを表現しきった怪物
観てるだけでもワクワクしてくる。
定期的に観たくなる知らないジャンルの偉大なアーティストのドキュメンタリー!

うん、確実に聴きたくなった。
まずはレコードを調べてみよう!
いち麦

いち麦の感想・評価

3.0

超絶技巧ジャズピアニストの半生。右手ではブロックを押さえず殆どシングル・トーンの速弾きが特徴&持ち味なので、自分の好みとは少しズレる。あのアグレッシブさはある意味、前ノリの為でもあったのかと興味深…

>>続きを読む
水縹

水縹の感想・評価

5.0
オスカー・ピターソンの名曲と共に、実際の映像で人生を辿れるドキュメンタリー。特に自由への賛歌のシーンで感動した。画面構成も一捻り加わっててオシャレ。良い音楽を聴きたい時にもお勧めしたい。
彼のことは存じ上げておらず

勉強になった。。

演奏はもちろん

人間性も好かれる要素を

たくさん持ち合わせていたのであろう


偉大な音楽家だ。
ジャズのピアニストとして有名だったので観ることに。
カナダ出身で、アメリカでは差別で苦労した。
脳梗塞を患ったが、すぐに復帰した。
天才だと思うが、穏やかな人だったと思う。
Uz

Uzの感想・評価

3.2

警官に銃を突きつけられた話が
すごかった。
ジャズもロックですね🎸⚡️

ここちよいピアノが常に流れ
BARなんかでかかっててもお洒落なような感じ☆
ジャズの世界観や文化
オスカーの才能、個性
それ…

>>続きを読む
ターノ

ターノの感想・評価

3.4
オスカー・ピーターソン以外にもジャズの流れや社会との関係も理解出来た
まじのヴァーチュオーゾ。一度ライブを見たのは自慢。ここまで音楽に誠実な方だったのか。そして私生活は犠牲にしたと。
cov

covの感想・評価

-
カナダ人!
あらためてWe Get Requestは名盤だな。
キング牧師×「自由への賛歌」。

あなたにおすすめの記事

似ている作品