おーい!どんちゃんに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『おーい!どんちゃん』に投稿された感想・評価

お見それしました。

やっぱり沖田さんすごいや。
2時間半、正直ちょっと長く感じたのも事実。だけど面白くないシーンはひとつもないし、最後の方はなんかずっと涙ぐんでた。

『6才のボクが、大人になるま…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

だいすきな沖田さんの自主映画を舞台挨拶付き、沖田さんの後ろの席で鑑賞するという贅沢…。平和でゆるゆるしててだいすきなこのワードセンス。上映後アナウンスで小4のどんちゃんが、撮影のこと全く覚えてないっ…

>>続きを読む
タカ

タカの感想・評価

4.4

「人間って本当に困ると寝るんだね」

好きだ
大好きだ
日常の描写がずっと続く作品
大きな出来事が起こるわけじゃない
いや違う
"子育て"こそが何にも変えられない大きな出来事
中心はもちろん子供であ…

>>続きを読む
監督ご自身のお子さんだとは。とにかくどんちゃんかわいいで観れちゃうもんなぁ。かわいいって根源的に強い。笑いもすげー起こってた。世田谷、祖師谷って標識が見えたり心当たりある場所も出てきて上がる
mmts

mmtsの感想・評価

5.0
全員愛おしい〜〜〜〜〜〜〜〜こういうのがいいんだよ!!!!!!!!演劇で人生変えてくれましたってあたりはやりすぎにも見えるんだけど、刺さる演劇は本当に人生変えてしまうから本当のことを言っててよかった

沖田修一監督の自主映画。
シェアハウスをしている売れない3人の俳優(男)。ある日そのうちの一人が関係を持った女性が生んだ赤ちゃんが玄関前に置かれていた。「子育て」を始める彼ら。倦怠していた3人の関係…

>>続きを読む

子供の笑顔は世界平和。

沖田修一監督が俳優仲間たちと、自身の娘の生後半年から3歳半までを、遊ぶように撮影したものが映画になった奇跡のような作品。

どんちゃんかわいい👶

恐らく配信も円盤化もされ…

>>続きを読む
なか

なかの感想・評価

4.5

監督が長年温めていた自主制作映画の貴重な上映。

3人の役者と「どんちゃん」とのめちゃくちゃ笑えて、ちょっぴり泣ける共同生活。

身近な日常への愛と、創作への愛に詰まった心温まる大傑作でした!
今後…

>>続きを読む
マル

マルの感想・評価

4.0
下北沢映画祭にて。

どんちゃんの成長記録でもある自主制作映画。
山中崇史さんや宇野祥平さんもでていてびっくり。

ほっこりするし面白いしずっと見ていられる…!
Ponz

Ponzの感想・評価

3.8

長編の自主映画
こういう感じの長編を観たことがないのでなんか新鮮だった

どんちゃんは沖田監督の娘さん。生後半年の頃から度々撮影をし完成したそう

郡司さんの髪型がころころ変わり、全く繋ぎを意識して…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事