HM

チーム・ジンバブエのソムリエたちのHMのレビュー・感想・評価

4.0
2008年に政情不安からハイパーインフレの経済危機に見舞われたジンバブエ。本作はその頃に難民として南アフリカに渡った、4人の男性の挑戦を描いたドキュメンタリーである。

4人はともに南アフリカに移ってからワインに関する仕事を始め、ソムリエとして頭角をあらわしていった。彼らは「チーム・ジンバブエ」として難民ながら国を代表し、2017年にフランスで毎年開催される「世界ブラインドワインテイスティング選手権」に参加した。映画は挑戦の過程を追った映像と、回想インタビューから構成される。

この映画の重要なポイントは、彼らが自分の人生をワインに喩えないところだろう。

映画のパターンとして、熱心に取り組んでるものに、登場人物のアイデンティティを重ねるやり方があるが、本作では制作者側もそういう誘導をしていない。

ジンバブエでは、ワインを飲む習慣はほとんどないという。南アフリカに来てから初めて飲んだという者ばかりだ。
だから関心はあり真摯に取り組んでいるけれど、愛情を持ってワインに接してるわけではない。彼らにとってワインはビジネスで、人生を建て直すため、家族を支えるための手段だからだ。

「ワインに資本を投下する」という白人の消費行動の仕組みをハックしていくような、ワイン自体に対しては少しドライな感じが、原題の「Blind Ambition 」には含まれているのだろう。

映画を観てもう一つ印象的だったのは、彼らのトラウマ体験の描き方だった。
難民として命からがら逃げてきた時の経験、移住してすぐの困窮した経験、手を差し伸べてくれた人の思い出などの回想が、彼らの挑戦が前に進もうとするタイミングでも差し込まれる。そうした描き方が、彼らの挑戦の重みと人格的な深みを伝えていた。

終盤に進むにつれ、故郷を思う気持ちの深さがより語られるようになっていく。挑戦を通じて彼らの「ジンバブエ人」としてのアイデンティティが確固たるものになっていったように見え、それは彼らの未来の行動を示唆していた。
HM

HM