カラオケ行こ!に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『カラオケ行こ!』に投稿された感想・評価

あゆは

あゆはの感想・評価

4.0

合唱部部長の中学生・聡実は突然ヤクザからカラオケに誘われ、歌のレッスンを頼まれる。ヤクザは組のカラオケ大会で最下位になると恐ろしい罰が待ち受けているらしい。嫌々ながらアドバイスをする聡実だったが、や…

>>続きを読む
む

むの感想・評価

3.6
ヤクザお茶目すぎてかわい
単調かなーと思ったけど後半面白かった!
こおり

こおりの感想・評価

4.0

原作も好きだけど実写映画も良い。
観る前は、綾野剛じゃあんまり狂児じゃなくない?と思ってたけど、ちゃんと狂児だった。聡実くんもイメージ合ってたし、和田も和田だった。
カラオケシーンも面白いし、漫画よ…

>>続きを読む
Ideon

Ideonの感想・評価

3.5

 ヤクザの成田の属する組では、組長が年一回カラオケ大会を開く。組長が採点し、1番下手くそな者は1番苦手なものを刺青に彫られてしまう。カラオケが苦手な成田は、苦し紛れに中学生の智実に歌の指南を頼み込む…

>>続きを読む
r22

r22の感想・評価

3.7
原作の空気を大事にしていて、さらに映画ならではのメッセージや言葉が深みを増しててよい
hrpdz

hrpdzの感想・評価

3.7

漫画のカラオケ行こ!何回読んでも笑ってしまうので、映画化は滑らないか?と心配していたけれど、良かった!聡実くん演じる齋藤潤くんかなり良かった………綾野剛も永遠に足が長くて良かった、ただ、狂児はもっと…

>>続きを読む
テトラ

テトラの感想・評価

3.8
苦手だけどカラオケ行きたなりました。
子供達の気持ちの揺らぎ描写が良い感じだと思います。

メモ
・原作既読(好き)
・原作の実写化についていろいろ思うことがある中で、実写化してくれてありがとうと言える作品だった
・成長のほんのりとした痛みと、新しい世界、これまで知らなかった物の見方など、…

>>続きを読む
すまほ

すまほの感想・評価

3.9
紅ってこんなぐっとくる歌だったん…?

カラオケのシーンがとにかく面白くて笑った
原作読みたくなった〜
原作好きだからいまいちノれなくてやっと見た

映画にする意味があったタイプの実写映画
邦画、ちゃんとやればこうなるんだ!

宮崎吐夢が良い

あなたにおすすめの記事