カラオケ行こ!のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『カラオケ行こ!』に投稿されたネタバレ・内容・結末

普通に面白かったと思うんやけど、わたしにはちょっと解説ないとむずかったかも笑 ほんで解説みてびっくりしたんやけど、解釈によっては(?) まさかのラブコメ!?漫画の続編にファミレスいこ!もあるらしいか…

>>続きを読む
ヤクザメンバーへアドバイスする所が個人的に好き。聡実くんの紅で泣いてしまった…
聡実刺青に笑った。笑
カラオケ行こ!で始まり
カラオケ行こ!で終わった
ほっこり😌

いいねー綾野剛。スーツばっちり
狂児と聡実が会う時の曲好き。

バイバイする時は絶対怒って別れたらいけないって、ある時から強く思ってるから、物語だとしても辛くなっちゃうんだよね

辛い展開じゃなくて…

>>続きを読む

原作未読。

主人公女の子だったら完全にラブコメいや、女の子じゃなくてもほとんどラブコメ。

聡美くんの紅は泣いちゃった。声変わりで高い音が出せなくてキツそうだけど、狂児のために魂込めて歌ってる演技…

>>続きを読む
ヤクザの皆さん、歌下手なのに難しい曲選ぶし、最下位の罰ゲーム地味に嫌だし、もうカラオケ大会やめて笑


紅だぁぁぁぁぁぁ〜

声変わりに悩む合唱部の中学生と歌がうまくなりたいヤクザがイチャイチャするという、現実世界では絶対にありえないし、あったらヤバイ事案になるブロマンス以上BL未満の和山やまの同名原作漫画を「リンダリンダ…

>>続きを読む
生きててよかった〜〜〜!!!!!

最後名刺確認するのいいなーーーー
副部長も後輩の子も映画部の子もすき

切な!てなったけどエンドロール後の終わり方ハピエンなの、最高
聡実のタトゥー、忘れない

原作も読みたいと思うくらいすごく楽しかった!!
綾野剛の濃すぎない感じとか、全体的な関西弁のおかげかヤクザが出てくる割に人情味溢れて穏やかだった。

聡実くんも部活のメンバーも普通の中学生感がって良…

>>続きを読む
「紅だーーーーーーーっ!!!」ってのが、地味にクセになる。

つか、オチよw
負けたんかいっ!w
そんで聡実って恋人かよ!w

あなたにおすすめの記事