ぼくらのよあけに投稿された感想・評価 - 35ページ目

『ぼくらのよあけ』に投稿された感想・評価

さくら

さくらの感想・評価

3.5

完成披露試写会で見させていただきました。
家族と友情と成長のお話に、子供たちはもちろんそんな時期のあった大人たちにも響く映画だと思います。

「約束」「つながる」をとても暖かく感じられる作品で、映像…

>>続きを読む
もも

ももの感想・評価

4.0

子どもたちの単なる冒険ファンタジー物語、だけでは無くリアルな人間関係や感情が描かれています。

映画館で観る迫力が素晴らしく、ミッションが達成される描写には鳥肌が立ちました。
最後に三浦大知さんが歌…

>>続きを読む
ファイ

ファイの感想・評価

4.3

この映画好きです。この映画好きって言う人と友だちになりたいと思いました。
ナナちゃん好きです。ナナちゃんのこと好きって言う人と友だちになりたいと思いました。
子どもにも、その昔子どもだった大人にも見…

>>続きを読む

完成披露試写会にご招待いただいて、一足お先に見せていただいてきました。

宇宙というスケールの大きいお話の中にあるベースは、自分や友達、家族という身近なもので、「つながり」というものをとても考えさせ…

>>続きを読む
なり

なりの感想・評価

2.6

Filmarks試写会にて

ド直球SF×友情~親子愛を添えて~
1万2千年かけて地球に来た宇宙船を故郷の星に帰すために子供たちが大奮闘。

現代的な科学と不安定な人間関係が大人でも楽しめるドラマに…

>>続きを読む
MokaKomine

MokaKomineの感想・評価

4.0

【完成披露試写会】
アニメーション作品を見てるとセリフが多いキャラクターは演者さんの顔が浮かんできてしまいがちだけど、いい意味で「杉咲花ちゃん」感がない。
少し我儘で好奇心旺盛な小学生男子を演じきる…

>>続きを読む
Tom

Tomの感想・評価

2.8

試写にて。世界観構築の導入は重いが,視野が狭く知らないからこそ深く考えず目の前のその瞬間に目を輝かせる等身大な子供達が色んな事を思い出させてくれた。文明が進化しても価値観や生活様式が変わらない点や便…

>>続きを読む
OMG

OMGの感想・評価

-

試写で鑑賞。

子どもの叶えたい夢だけでなく親の過去も絡まり深みが増していました。
中盤に一度ヒヤッとする展開があり、そこからの人間関係がとてもリアル。

そして朴さん。人工知能だから本人も難役と言…

>>続きを読む
あんこ

あんこの感想・評価

3.8

完成披露試写にて。
最初は声優陣がとても豪華で、興味があったので見させてもらいました。
想像以上に悠真くんたちに感情移入して泣きました。
2049年の設定なので、人工知能がガンガン活躍してる世界だけ…

>>続きを読む

TOHOシネマズ六本木ヒルズ 完成披露試写会

設定はSFだけど、それ以外の人間の部分がものすごくリアルだった。
そのため、スーパー王道完全解決超キレイな話では、ない。

ちなみに宇宙船と虹の根の映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事