世界が引き裂かれる時/クロンダイクに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「世界が引き裂かれる時/クロンダイク」に投稿された感想・評価

やはり虚しい

2014年のクリミア紛争時に発生したウクライナドンバス地方の内戦を背景した内容であるが同民族同士で殺し合うただただ虚しさの募る作品であった。それでも逞しく生きる女性の強さを描きたかっ…

>>続きを読む

2023年 ウクライナ/トルコ,ドラマ/戦争 

ソ連と隣接するウクライナ・ドネック州 

空爆により大きな穴が空いた家に住む夫婦

家に穴が空いた事で2人の平穏な暮らしが崩れていく 

派手なシー…

>>続きを読む
BUNGO

BUNGOの感想・評価

2.3
内容もしかり、カットレベルで強烈な思想を感じる映画だった。芸術的抵抗とは言い得て妙。
AFRO

AFROの感想・評価

3.0
解像度上がるわ。武装勢力っつっても、週末野球みたいなアマチュアだから、民間航空機と軍用機の区別もつかなかったのね。
効果的なロングショットによる閉塞感の演出。ずっと息が詰まる。
木蘭

木蘭の感想・評価

2.1

 高いテーマ性を美しい映像で暗喩を織り交ぜて描いても、人間が描けて無ければ意味が無い。

 2014年のドンバス親露派支配地域を舞台に、マレーシア航空機撃墜事件に遭遇した家族を描くのだが・・・。
 …

>>続きを読む
numyum

numyumの感想・評価

2.5

この映画を見るにあたって事前に周辺の事情等を学んだ。何も知らない人から見ると何が何だか分からないように思った。セリフの少なさもその要因の一つだと思う。
タイトルの世界とはこれから世界に広がっていくの…

>>続きを読む
ausnichts

ausnichtsの感想・評価

3.0

親ロシア派武装勢力の迫撃砲によって破壊された壁の穴から見える世界は、男たちの争いごとであり、破壊しかない、何も生み出さない世界です。

その時、イルカはひとりで苦しみながら新しい命を生み出します。

>>続きを読む
oln

olnの感想・評価

3.0

生と死は壁越しの表裏
微睡の中夢見た景色は打ち砕かれ
境界は無くなった

だから何処か遠くへ
戦争がない場所へ
だけど、ここで産まれた
ここで生きてきた
ここに居る

世は奪う
与えてもなお奪う
だ…

>>続きを読む

主人公の女性の名前、イルカといいます。なので最初のうち頭の中を占拠するオーバーオールにおかっぱ頭を駆逐するのに結構手間取りました。

その駆逐に大いに役立ったのが撮影の美しさかも。俯瞰だとか移動だと…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事