moMo

胸騒ぎのmoMoのネタバレレビュー・内容・結末

胸騒ぎ(2022年製作の映画)
3.9

このレビューはネタバレを含みます

えぎぃ
ド鬱映画だった トラウマ級

でも絵になるショットが多くてなんか綺麗な映画だった…あと音楽!不安を煽るような、神経を逆撫でするような不快なBGMもゾクゾクして良かった

-----------以下ネタバレ含む⚠️

ホストのおっさんが、車で流してた音楽の名前が「イット・ネバー・エンズ」、それは一生終わらない、だった時点でうわ、これからまだなんかあるぞ…と"胸騒ぎ"はしたんだが…

それと、所々「いま行けたやん!!」っていうポイントを作ってるのも良い。
ウサギのぬいぐるみも(あのシーンの娘ウザすぎた、ぶん殴るぞおい)、おっさんが立ちションしてるときの車のキーも全部そう

途中、児童人身売買オチだと思ったんだけど、最後アウネスちゃんが車に乗せられてた→また旅行者装って家族連れを家に連れ込むってパターンかつ、舌切られてた男の子は風呂に沈められて殺されてた=子供は殺されるパターンなら、人身売買に出す用の子供はいなくならない???そこが辻褄合わず意味わからなくてモヤモヤした😶‍🌫️
子供連れ込んでいかがわしいことする目的か?と思ったが、男児も連れてきてるわけで…性的でないとすると、ただ単に子供に虐待してストレス発散させてると解釈するのが自然な気もした(ダンスのくだりもあったし)

映画のストーリーとしては面白かったんだけど、冷静に考えたらいちいち家族単位で仲良くなる→家連れ込む→殺すってやるより、旅行先で子供だけ連れ去った方が楽じゃね???とか思ってしまった
親殺すってなると、どー考えても手間かかるしコスパ悪いだろ(コスパとか言うな)
ほんでぜってーあんな雑な殺し方したらバレるだろうよ
moMo

moMo