(ハル)の作品情報・感想・評価・動画配信

『(ハル)』に投稿された感想・評価

似太郎

似太郎の感想・評価

4.3

【出会い系で逢いましょう!】

森田芳光監督は『家族ゲーム』のようなブラック・コメディだけでなく、女性映画の名手でもあった。そんな彼の才能が遺憾なく発揮されたインターネット恋愛映画の秀作。

森田監…

>>続きを読む
てつ

てつの感想・評価

4.0

フロッピーディスク💾


ハンドル名とか>ハルとか懐かしいよね。

出た当時、多分VHSビデオやろうなぁレンタルして観た覚え。
しかし、全く忘れてたので新作気分で観れました😊

盛岡に住む(ほし)と…

>>続きを読む
hide

hideの感想・評価

4.0

なんでしょう、この静かなのに感情を揺さぶられる感じ…
目頭が熱くなった。

(ハル)と(ほし)のパソコン通信でのやり取り。
喜怒哀楽もあまりない、激しい展開などもない、
日常のありふれたことを
パソ…

>>続きを読む
chip

chipの感想・評価

4.0

ジャケの深津絵里さんが
とてもきれいです。
ずっとさがしていた作品をやっと見つけました!


パソコンのメールがつなぐふたり、
画面いっぱいに、
(ハル)と(ほし)
のメールの文字が流れていきます。…

>>続きを読む

インターネットが当たり前になった今、改めて見返したい映画。当時これをレンタルビデオで借りて見てドキドキした感覚は忘れられない。
インターネット初期で『パソコン通信』って言葉が新しかった頃の、顔の見え…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

4.6
唐突なホンサンスすら愛おしい。
ここからはじめよう(^-^)

被写界深度の大切さを知る。
90s日本映画、ベスト机はお引越しかこれか。
図書館の電動本棚のシーケンスは神
rin

rinの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

(別媒体から感想を転記)

2022/12/18
昔観たことあるけど今観ると全く印象が違って、ハルとほしのやりとりにオジサン構文的な厚かましさと気味悪さを感じるが、当時の感覚に寄せて計算した結果なん…

>>続きを読む

大衆的だなという印象

都合良すぎと思う点も多々あったけどロマンチックでいい映画だったね〜うんうん

どうなっていくか展開はほとんど読めたけどそれでも楽しめる。問題なし

社会のレールにきっちりと乗…

>>続きを読む
YangShaw

YangShawの感想・評価

4.7
好き!!なんでこんな生々しく登場人物を撮れるのだろう。
90年代の東京と盛岡という「街」映画としてもすごくいい。
庄司

庄司の感想・評価

-
ロケ地が盛岡なの最高だった
ちょっと深津絵里が可愛すぎる

あなたにおすすめの記事