仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル』に投稿された感想・評価

終わり方に否定的な意見が多いけど、普通に面白かった。

タジャドルエタニティかっこいいし。
えいじとアンクの友情よかったし。

ふざけるな

誰が嬉しくてバスローブ姿の初代オーズを
観るんだ?

まず、いらない事をするな。
「やっと俺の手が届いた」だぁ?
違うだろ。一人じゃ掴める範囲は少ないけど、皆の力を合わせればどこでも手…

>>続きを読む
やって良いことと悪いことがある?
エイジが最初からアレなのはまぁ。それより脚本が急ぎ足過ぎて新キャラが全員立ってないというか。
まぁアンクが主役みたいなもんやし、アンク好きからしたら十分楽しんだぞ
mint

mintの感想・評価

3.7
これで本当にラストオーズ。映司の活躍があんまり見れんかったのが残念。
メダルを使った戦いって、すごいバランスがいい。
みんな変わってなかった。里中くん以外。
こんなスローなエニシゴーズオンいらん。
RENREN

RENRENの感想・評価

2.5

本編から10年後が舞台。オリジナルキャストが全員再集結している。この作品1時間も無いのだが、800年前のオーズ復活、人工的に作られたグリード、火野映司の生死、アンクの復活とほんとモリモリなので、尺が…

>>続きを読む

一生忘れられない思い出になりました!

あまりにひどい原作無視な話と結末で見た後1週間は不眠症になりました。僕たちの10年を武部プロデューサーは何だと思ってるのでしょうか。

製作陣トップの態度がフ…

>>続きを読む
閏土

閏土の感想・評価

2.0
順当に面白い続編だったと思います。
本編は3年程前に見ましたが、日野英司さんのキャラクター像が当時と本作とで大分異なるように感じました。
せっし

せっしの感想・評価

3.5
賛否かと問われれば賛だが、世界線があんまり好きじゃなかった。オーズの楽しい世界観が好きなので公式の二次創作だと思って見ればいい映画なのでは。
RHibino

RHibinoの感想・評価

2.3

ある意味、仮面ライダーの歴史に名を残した作品!

あのオーズの10周年!しかもオリキャス再演で、あの最終回の"その後"とは!
作品が作品なだけに発表時、かなり話題と期待値が上がった作品!!

しかし…

>>続きを読む
1時間と短い尺の中で内容的にまとまっていて面白かったと思う!
しかし、最後のシーンが色々物議を醸してるのかな

あなたにおすすめの記事

似ている作品