閏土さんの映画レビュー・感想・評価

閏土

閏土

ティモシーの小さな奇跡(2012年製作の映画)

2.7

暖かい作品だった。

突っ込みどころが多い作品でもあったが、徹底された暖かい空気作りだけで理屈を超えて大満足の作品。

ジムと父親との関係や、そこに強く影響されたジムの人となり等、所謂田舎における父と
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ディズニー傘下の作品としてはというか、ディズニー傘下だからこそというか、挑戦的な要素を数多く取り入れた作品だった。

まず、主要な10人のキャラクターのもつ属性が各方面において多様なのが大きな魅力で、
>>続きを読む

リバーダンス・アドベンチャー(2021年製作の映画)

3.2

一昨年見た作品だが25周年の折に原作舞台を見てきたので改めて。

まず、この作品はRiverdanceという舞台を聞いたこともなければ、アイルランド文化に特別の興味を持ったこともない私が、原作舞台の情
>>続きを読む

ペルリンプスと秘密の森(2022年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

忘れられない作品になった。

冒頭の不思議な映像と、以後何度も聞くことになるこの作品のメインテーマ曲に惹かれて一気にわくわく感が膨れ上がった。
冒頭に限らず作中通して映像と音楽が綺麗なので、もし配信に
>>続きを読む

ブック・オブ・ライフ ~マノロの数奇な冒険~(2014年製作の映画)

2.7

キャラクターデザインが最高。
基本的な造形や美術が好きで、画面から目が離せなかった。
特にラ・ムエルテのキャンドルが立ち並ぶ巨大な帽子とドレスが大好き。

主人公が歌う劇中歌も素敵なものが多く、エンデ
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

モンスターバースシリーズの3作目にも関わらず前2作を見ずに劇場へ足を運んだ。
ゴジラって、怪獣って、こんなに怖くてかっこいいんだと思い知らされた。
この作品では主に4匹の怪獣が活躍するが、
・怪獣の定
>>続きを読む

仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル(2022年製作の映画)

2.0

順当に面白い続編だったと思います。
本編は3年程前に見ましたが、日野英司さんのキャラクター像が当時と本作とで大分異なるように感じました。

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

怪獣がキャラクター味あふれててかわいい。
小猿を武器にして大猿しばくシーンかわいそうで好き。
キングルーイとスカーとスカーを足して3で割ったような猿がヴィランだったけど、あんまりにも勝ち目が無くてかわ
>>続きを読む

北極百貨店のコンシェルジュさん(2023年製作の映画)

2.6

劇場予告が魅力的。
動物×百貨店という心踊る組み合わせの裏に、規模感の全く異なる2つのテーマがあり、互いに強く干渉するわけではないものの相乗して感動に繋げてくれる素敵な作品だった。

古の王子と3つの花(2022年製作の映画)

3.0

一気にミッシェル・オスロさんのファンになりました。
イラスト調の絵柄が見ていて飽きないし、何より細かな描写で突っ込みどころを設けてくすっと笑わせるのが本当に上手い。
今作だと特に、お話をしてくれるガイ
>>続きを読む

シンデレラ(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

最高のシンデレラでした。
冒頭をはじめ歌パートが時折Disney Channelのオリジナルムービーを思い起こさせる演出だったことにはじまり、王女のキャラクターやエラがデザインするドレスの数々、継母の
>>続きを読む

FRANK ーフランクー(2014年製作の映画)

2.9

様々な好きになれないキャラクター達が出てきてストレスがたまりますが、そのストレス故に好きな作品でした。

>|