生きる LIVINGに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「生きる LIVING」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

とても良い映画だった
静かに淡々と話が進むが飽きることなく見ることが出来た
言葉選び一つ一つがとても記憶に残った。
生きることをせずに人生を終えたくない、私たちが本気で動けば物事は進む、などの言葉は…

>>続きを読む
ヤヤヤ

ヤヤヤの感想・評価

4.1


この映画を見てどう生きたいか考えた。

主人公のウィリアムズは癌の宣告を受け、生きる目的を見失い一度は自暴自棄になるが、残された余命数ヶ月を人のために働き始める。ウィリアムズが多くの人を動かし、率…

>>続きを読む

改めてほんといい映画だな生きるは
ロンドンの情景は溜息がでるほど素敵だし、改変ほぼなしでうまくはまってた。
超眼福リメイク。


敬愛するビルナイには申し訳ないけど、Mr.zombieにしては男前が…

>>続きを読む
r

rの感想・評価

4.3
いつの日にか子供の頃の自分はいなくなってしまって、時の進みだけが加速していく
最後に童心に戻ることができてよかったと思うと同時に、どうして人は忘れてしまうのだろうとかんがえると、悲しい
mmm

mmmの感想・評価

4.5
ビルナイさん渋かった
あの息子夫婦には言いたくないよな。
自分変えるなら死ぬって分かるもっと前から気付きたいけどね。ラストシーン良かったからオリジナルも観たい
t

tの感想・評価

5.0
味わい深い映画でした。1人の行動は世界を驚かすことも社会を変えることもない。ただほんの少しの人々の心に留まり続ける。すごく好みでした。

顔べっしょべしょになった
リメイク元より尺が短く見やすい
紳士なのもいいね

大好きなうさぎのシーンはなかったけど随所にうさぎが出てきてにっこり
また歳とってから見たら一層味わい深そうだ

「小さな…

>>続きを読む
竹之内

竹之内の感想・評価

4.1
一般人Aの物語
だからこそ刺さった

小さな満足感ってすごくいい表現だな
AS

ASの感想・評価

4.2
シンプルだけど、また観たくなる。
そんな作品。演技力に魅入った。
幸せとは何か。
漫然となりうる時間や生を、どう使うのか。
シンプルで無駄のないじんわりとした時間だった

あなたにおすすめの記事