knk

サバカン SABAKANのknkのネタバレレビュー・内容・結末

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)
4.3

このレビューはネタバレを含みます

長崎弁にほっこり。九州帰らないとなあ。
昨年福岡の志賀島行った時のこと思い出した。結局、1番大好きなのは日本のこの情景、いつでも戻りたいのはこの頃。

またねのまた、はないかもしれない。
一期一会を大切にしたい。

.
.
思い出したことがある(自分語り)
心を閉ざしていた小学1年生の2学期に迎えた東京から来た転入生の子がいたんだけど、
来て1週間とかの話。
給食班で私が「ぬいぐるみをベッドに置いている」と言ったら総スカンを喰らって。
その後その子は「ぬいぐるみをベッドに入れて寝ている」と言ったから
私もびっくりしたし周りがキモいと総引きしていたんだけど、恐らく嘘で矛先を逸らして身代わりになってくれたんだよな。(兄弟いなくて総スカンの場面は2人ともひとりっ子だから2人して黙りました、、どうにもできんやん😂)

普通転入生を守るべきところを、転入生に助けられた地方出身在校生でした。
ミソは確認できない点なのよ。普通に止めるとかもいいけど、器用な子だよね。竹ちゃんが逃げろっていうシーン見て思い出した。
本当だったらめちゃくちゃ面白い(ごめん)けどな。

その2年後、またも私が女子にいじられていた時、↑同じ子がそんなこと言うなよと止めてくれたんだよね。そしたら2人してデスノートに書かれたんです(これはほんとに笑えない)
悲しみは半分をリアルに感じた。
私中学で学校出たんだけど、2人は中3また同じクラスだってね。やりにくいに決まってるんだろう(以下省略)、私は知らないけど。

要は私は知らないけど、てめちゃくちゃ簡単かつ効力強いのよ、だって学校違うしわかるわけがない。
安全だし。けどすごく虚しいと思う。

最後のクラスはアホ担任のせいで地獄だったので、離れてよかったけど結局、20年近く話していない。小5でお礼にダンスの相手に選んだんだけど本人は忘れてるだろうなあ。。笑

総じて、行動はしたけど言語化しては言えてなくて、お礼とかはできるうちにまじで言おう。学生さんいたら縁は是非大切にしておくれ。👏
今はSNSあるから繋がりやすいかな?🤍
knk

knk