VORTEX ヴォルテックスのネタバレレビュー・内容・結末

『VORTEX ヴォルテックス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

アヴァンギャルドな映像体験をさせてくれるギャスパー・ノエ監督だが、今回はスプリットスクリーンということで、2画面なんて追えなくね?と思いつつみたが、上手いことできていた。
2画面になることで嫌さが増…

>>続きを読む
映画館向きなタイプのやつ。死ぬ時はみんな孤独って言うけど本物の孤独ってまじで怖いんだろうなって思った。二人とも綺麗な亡くなり方だったように思う。

ギャスパーノエ、待望の新作!!
なうえに、なんと主演がダリオアルジェント!!齢80にして初主演!!!👴🏻
チラシで気付いた時にはへぁっ!!て声出た。
今作、暴力と性は封印🙅

心臓が悪いおじいちゃん…

>>続きを読む

死を選べるだけの認知が残っているのは幸せなことかもしれない

人間の死って実際はそんなに尊いものじゃないのかも。こうやって死んでいくならなおさら長生きすることだけが良いことでも無いのかも。
愛アムールと似てるようで全然似てない、想像できるような気もするけどしっ…

>>続きを読む

孫のキキがミニカーでガチャガチャと乱暴に遊んでる所が好き
それ以外は全体的に好みじゃない

夫が20年浮気?してるのも個人的にマイナスポイント、逆にココが刺さる人いるの?

ひとえに感動ポルノにした…

>>続きを読む

いつも想像を凌駕してくれることを期待して観ただけに、とてもリアリスティックで静かに終末を描かれた作品だったので、個人的には逆の意味で意表をつかれた感じは否めない。
がしかし、ずっと2面にするとこによ…

>>続きを読む

ダウンタウンでつましく暮らす老夫婦だったが、妻が突如ぼけてしまい・・・


オープニングの意味深なシャンソン、最後は不気味なほどにあっけない夫婦の死...始まりと終わりのインパクトはさすがギャスパー…

>>続きを読む

なんだかんだではじめて映画館でみたギャスパー・ノエ。
感想は「映画でずっと2画面は疲れるっ!」

ギャスパーノエで、2画面で、ちゃんと長くて、死に進んでいく老夫婦。疲れる要素しかない。
普段、映画館…

>>続きを読む

大好きな監督
生きること死ぬこと暮らすこと 愛すること足掻くこと逃避すること最後に何も無くなること
全部描かれている
2度目視聴時、冒頭の歌のシーンのあと、ベッドに横たわる2人がゆっくり画面分割され…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事