向田理髪店に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「向田理髪店」に投稿された感想・評価

祖母が、飛行機の隣の席になった高橋克実はめちゃめちゃいい人だった、と自慢げに話してたのを思い出した。
いっぱいお話したんだって。笑

冥土の土産だと言ってました。
(祖母96歳、まだ生きてます。笑)…

>>続きを読む
k

kの感想・評価

3.9

人の温かさに触れれる優しい映画でした。
夢を叶えるために上京し、夢敗れ負け犬になって戻る。その気持ちが痛いほど分かるから辛くなった。
「田舎を避難場所にするな」
「俺みたいな負け犬になるな」
って台…

>>続きを読む
事前情報ゼロで観た。
やっぱり大牟田だった。
いろいろ雑な箇所もあったけど
まずまず楽しめたのは俳優たちのお陰かな。メインは4〜5名の巧みな演技力。
micci55

micci55の感想・評価

3.7
富田靖子の可愛い奥さん、可愛いお母さん感は異常!!
もちろん高橋克実も最高です🙏🙏

本宮泰風の日本統一ネタしぬ😂

原作は北海道が舞台だったけれど映画化にあたって、福岡が舞台に。大牟田市ではないけれど、福岡出身の自分的にはとても嬉しい。

内容については原作を丁寧になぞっていて、好印象。

大学のために田舎から飛…

>>続きを読む
hachitetsu

hachitetsuの感想・評価

3.5
過疎化が進む田舎町に生きる人々の人情劇😂
帰ってきた息子のまちづくり活性化はよくあるような展開。
映画のロケ地になって盛り上がる田舎あるあるな感じ😆
母親(富田靖子)が可愛らしくて良かったです👌
ピロ

ピロの感想・評価

3.5

2024.1.2
WOWOWシネマ録画。
今年最初の1本。
福岡の過疎化が進む田舎町筑沢が舞台。
理髪店を営む高橋克実と富田靖子演じる夫婦。
富田さんがメチャ素敵な母親役。好きだな〜富田さん。
東京…

>>続きを読む
mk

mkの感想・評価

4.0
生きることの元気をもらえる映画

競うよりもともに生きることの価値
過疎化ぎ進む地方の町の理髪店の夫婦と東京から戻ってきた息子と町おこしと映画撮影のお話

「みんなが一つの池の中で同じ水ば飲んで生きとる、それが筑沢たい」
saskia

saskiaの感想・評価

3.2
記録
────────
2023/𝒩𝑜524◡̈✧🌛☽・:*
おうち映画𝒩𝑜524☪︎
>|

あなたにおすすめの記事