HOMESTAYのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『HOMESTAY』に投稿されたネタバレ・内容・結末

展開は読めますが、よかったです!
あの年代って本当に学校とかの世界が全てとしか思えないですし、ずっと近くで自分の良さに気づいて一緒にいてくれる人がいてよかった。
山田杏奈の幼馴染感。

「所詮人生は、長めのホームステイよ。真、しぶとく生きなね。」

好きなセリフ!

「真、しぶとく生きなよ」

「いい面も悪い点も有って色々な色があるように、美月先輩も色々な色が重なり合って美月先輩なんだ。」
→このカラフルが出た時は知らないけど、今はこれって当た…

>>続きを読む
所詮人生は長めのホームステイ

お兄ちゃんの、察してもらえるなんて甘えるな。向き合え。
弟がいなくなって平気だと思うか。何見てたんだ。
いいセリフだった。

兄弟って不思議。

カラフル、おばあちゃんちに転がってて読んだ覚えがある。不思議な世界でのめり込んで感動した覚えがある。

映画は、お兄ちゃんとの関係性が1番泣けた。兄弟って、不思議。一見仲悪いのに、自分でも気がつかな…

>>続きを読む

なぜかいつも報われない杏奈ちゃん。
今回は幼馴染み役で登場。
安定のクラスで5番目くらいの可愛さ。
思春期の自意識過剰さとちょっとした家庭環境のあるあるって感じやけど、それが自殺に追いやられる程の理…

>>続きを読む
周りは気づいていたことに、自分が気づいていなかった、
周りが自分に気付いてくれなかったわけじゃないんだね、、、
他人として、客観的に自分を探していくストーリーおもしろかったなあ

彼と同じ歳の頃は、だれもが自分のことしか見えてなくて、自分ばかりがなんでって思ってしまってるのよなぁ…とまるであの頃の自分のことを見てるようで、少し恥ずかしくなりました。

大切にしてるとか愛してく…

>>続きを読む

2022-151

ケンケンが出てるってだけで期待せずに見たけどよかった!

シロって魂が同時期に死んだ真の体にホームステイして真が死んだ原因を100日以内に見つける

周りの人が見てくれてること愛…

>>続きを読む

なるほどね。

深読みが不得意ですいません。
真は死んでシロが代わりに生きる、ってことなのかな?

まあ、ハッピーエンド。

人生は所詮、長めのホームステイ。しぶとく生きなね。
なるほどね。

良か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事