emily

母性のemilyのレビュー・感想・評価

母性(2022年製作の映画)
3.6
湊かなえの同名小説を映画化。
女子高生が命をたち、そこから母と娘の回想を積み重ねていく物語り。

母親に愛されたい母、彼女の世界の中心は自身の母親で、愛されることを求めて生きてきた。

一方の娘は正義感が強く、同じく母親に愛されたい願望が強く、母親が喜ぶ行動取ろうとするが裏目に出てしまう。

そんな二人の視点はその歪んだ愛のように異なり、終始ヒリヒリとした空気が流れる。

女には母と娘の2種類が存在する。子供を産んだから母になれるわけでは無い。母と娘は一番近いようで、いや近いから、信頼を得やすいから対立しやすく、時に関係が壊れるのかもしれない。

面白いのがここには母と娘の視点はあれど、妻という視点は一切ないこと。つまりは女と女のバトルであり、そにに煮えたぎる嫉妬が上品という仮面をかぶってあかるみになる感じ。

母親、ルミ子の強かな執念。娘から母親になれた瞬間、やっと安堵を覚える。その瞬間、娘も解放されたのだろうか。自身が母親になる時は母になれるのだろうか。それともまだ娘のままだろうか。
emily

emily