doughnut

サンクチュアリ -聖域-のdoughnutのネタバレレビュー・内容・結末

サンクチュアリ -聖域-(2023年製作のドラマ)
-

このレビューはネタバレを含みます

・馬山部屋の力士を馬山部屋親方にぶん投げたシーンは最高に痛快だった。

・猿谷が猿桜との稽古で膝を怪我してしまって車で運ばれる時に、閉まる扉を止めて、「気にするな」と一言言った猿谷かっこよかった。

・ピエール瀧の親方も、猿谷も良いキャラクターだった。

・馬山部屋と稽古する時、猿将部屋の力士たちが、体から蒸気が上がってて、進撃の巨人で巨人化した時みたいな演出でかっこよかった。

・静内の母親が言う、「国彦が相撲で勝つ時が一番幸せ」というセリフの重みがとても好き。荒んだ心で部屋も荒れて、めちゃくちゃになってしまった母親ではあるけど、静内が勝った時本当に幸せなんだろうなと思わせられる演技。

・裏話とかをYouTubeで見てると本当に役作りが大変だったらしい。最後の小指で懸垂するシーンとか、小指で懸垂もすごすぎるし体も仕上がってたしCG?なのか?どうやって撮ったのか?と思ってたら、わざわざそのシーンのためだけに6ヶ月かけてトレーニングをしたらしい。

・ファブルは2作とも好きだったし、江口監督の作品好きかもしれない。

・静内が幼少期も含め一回も声聞けないの笑った。

・中田敦彦のトークチャンネルで、感想をとても熱く語られており、おもしろいので、本編を見終わったらぜひおすすめです。
doughnut

doughnut