下町ロケットに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『下町ロケット』に投稿された感想・評価

いづる

いづるの感想・評価

3.0
日曜劇場に比べると物足りなさはある。でも短くてストーリー的にも分かりやすく観れた。
こっちのキャストもいいね。綾野剛さん観たくてみたんだけど、キャストみんなよかった!

「夢を持つ事と叶える事の難しさの違い」

✼感想✼

池井戸潤原作。三上博史主演作。
池井戸潤さんが原作の物語は、
本当に痛快だし見ていて
凄く引き込む力は流石だと思います。
最初、地上波で放送され…

>>続きを読む
5話と短いので簡潔で無駄なくわかりやすい。
もう少し長く見たいなー、と思うくらい。
こちらのキャストでTBS日曜劇場だったら完璧だったと思う。


2023.08.05
BS日テレ
5話
タキ

タキの感想・評価

3.8

あちこちで映像化されていて池井戸潤の原作がよほどいいのは想像がつく。ひとりひとりでは力の弱い者たちが立場の違いはあれどみんなそれぞれの仕事を精一杯やり遂げ一致団結して目標に向かって突き進んでいくいつ…

>>続きを読む
・結論は分かっているが、展開は非常に面白い。
・白水銀行からの出向者が渋くて良い。
・大手企業に佐藤二朗みたいな社員がいるかな?
noris

norisの感想・評価

4.3

BSでWOWOW版を放映しているのでなんとなく見ている。次週が最終回なのでそろそろ感想を残しておこう( WOWOW版にはガウディもゴーストもヤタガラスもない)。

キャスティングではやはり#nrt日…

>>続きを読む
日曜劇場の阿部寛版より相当短くて、見やすい反面物足りなさも。
中小企業や銀行の雰囲気はよく出ている。さすが池井戸潤!

TBS版が、一部出演者の不祥事でペンディング状態のようで、ドラマはこちらを観るしかないのだが、内容に相応しいキャスティングで、主演のキャラの違いも楽しめる。しかし、エンディング曲にシナトラって、『空…

>>続きを読む
昔から3回ぐらい見てる。三上博史はいつも全身全霊。本物の演技。阿部さんのドラマも良いけど、下町ロケットは三上博史のイメージしかない。

原作は池井戸潤の直木賞受賞作「下町ロケット」

2011年制作のWOWOW版
主人公の佃航平を演じるのは三上博史

2015年、TBSテレビの日曜劇場で阿部寛が出てくるバージョンとは別物

池井戸潤…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事