下町ロケットに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『下町ロケット』に投稿された感想・評価

ビワ

ビワの感想・評価

4.0

技術力で勝負して大企業に立ち向かう強さ、ロケットに対する想いが素敵で、希望に満ち溢れた作品だった。

財前さんみたいに、自分の損得や保身ばかり考えずに、フェアな目で物事をみることができる人になりたい…

>>続きを読む
KazukiIwai

KazukiIwaiの感想・評価

4.2
よかった、阿部寛さんのやつも良いと思うけどこちらはより自然な演技だった気もする
mmm

mmmの感想・評価

3.5
三上博史と渡部篤郎
いつもなら、ちょっとひねった役どころなのに
今回は正統派で貫きましたね。終わり良ければすべて良し。
悪無き探求は続く。
H2

H2の感想・評価

3.9
阿部寛版の方の印象が強かったがこちらは全5話と短めで展開も早く見やすかった。

少し物足りない感もあるけど綺麗にまとまっていた
エンディングのエルヴィス・コステロのスマイルが良い
kumasummer

kumasummerの感想・評価

4.3
次の打ち上げでは、より多くの人の努力が実を結びますように!と改めて思った。

連続ドラマW。全5話。
原作、TBSドラマ版を観てWOWOW版を観た。
こちらの方が展開も早くキャストも良かった印象。町工場のプライドと夢、カッコよかった。
最後の「挑戦の始まりは新たな挑戦の始まり…

>>続きを読む
Tocco

Toccoの感想・評価

3.9
5話完結だったとは、、その分展開早く臨場感あった気がする。出向の経理部長と財前さんが良いキャラクターだった。
Ami

Amiの感想・評価

4.2
職人の誇りと、夢への愚直さに胸が熱くなる。池井戸作品を見ると仕事っていいなあと思える。渡部篤郎がよかった
あ

あの感想・評価

4.0
小さい会社でもみんなでプライドを持って一生懸命仕事してるのが素敵。佃さんが最後に涙を流すシーンがすごく印象的だった。

見てよかったと思えるいいドラマ
MTAK815

MTAK815の感想・評価

3.8
中小企業

面白かったけど
阿部寛のやつの方が好きや
キャストの差かなー?

三上博史が懐かしかった 笑

あなたにおすすめの記事