Pam

令嬢アンナの真実のPamのレビュー・感想・評価

令嬢アンナの真実(2022年製作のドラマ)
3.8
<あらすじはどっかで読んでね>


この事件で一番注目すべきはアンナの人に対する心理的操作であろうと思う。そこを描ききれてなかったのは少し残念ではある。

劇中で言うように「とりあえず人を上から見る」という態度が徹底してるのだろう。そうでないとこれだけの人物がぞろぞろ騙されるわけがない。

例えば自分のクレジットカードが通らなくても、自分のカードに否があるような素振りは見せない。「そのクレジットカードのシステムが狂ってるのよ。私のカードはちゃんとしてる。あなたの狂ったシステムで私を待たせないで」みたいな態度でプライベートジェットにお金も払わずに乗ってしまうのだ。

このシリーズは、ドイツ人の相続人であるアンナ・デルヴィと名乗るロシア生まれのドイツ籍の詐欺師がNYの金融機関まではいりこみ、自分の稚拙なビジネスプランのために投資を煽りまくり、それまでに何度も騙されてきた人たちの回想録といえばいいだろう。

ただ、このドラマでは騙された人はみんなアンナにおごってもらってたし、了承済みで、この人を上から見るぞんざいな態度におののき、かしずいてきたNYの上流と呼ばれる人たちなのだ。だから視点を変えるとかなり気持ちのいいシリーズでもある。

ただこのドラマはタヌキとキツネのばかしあいだけではなく、しっかりと人種やマイノリティの扱いについてもスパイスのように触れていることがSATCと違うところであり2020年以降のテイストになっている。

アンナの元ボーイフレンド、アンナの弁護士、トレーナー、ホテルのコンシエルジュの友人、ドイツの通訳。。。と登場人物にマイノリティを置いている。実際のNYならもっとマイノリティ率が高いのかもしれないが、マイノリティの扱いに、ほぼ主人公であるジャーナリストが無神経なのも非常にあるあるだと思った。

マイノリティ視点で見ると見方が変わるとおもう。

ご存知だと思うけど、日本語を話し、日本語を解する、東洋顔のあなただってNYにいけばマイノリティなのですよ。それを忘れずにね。マイノリティ視点で見るともっと映画が面白くなるよ。
Pam

Pam