微笑む人に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『微笑む人』に投稿された感想・評価

UTA

UTAの感想・評価

3.5
モヤモヤして終わる部分もあるけど人の本質は他人には分からんな

松坂桃李の微笑みが穏やかな善人に感じる時と、不穏で怖く感じる時とがある
同じ笑みでも
こちら側の見る目によって違って見える

人は、結末に至る「理由」を知りたがる
その理由によって
情状酌量の余地が…

>>続きを読む

松坂桃李さん×尾野真千子さんと言えば、映画賞常連の実力派。
ドラマでは「この世界の片隅に」での姉弟役も素敵だったけど、このドラマではかなり複雑な関係。
二人の巧さにぐいぐい引き込まれて、ドキドキしな…

>>続きを読む
みー

みーの感想・評価

3.8

他人とことを完全に理解することはできないし、決めつけてはいけないと思いつつも、物語が進むたび無意識のうちに彼のわかりやすいストーリーを作り上げようとしていました。そんな自分にハッとさせられ考えさせら…

>>続きを読む
汐央

汐央の感想・評価

3.8
映画かと思ったらドラマだった笑笑
考えさせられるけど、やっぱりこの真相についてはわからないストーリーだった
瑠華

瑠華の感想・評価

3.5
スッキリしないモヤモヤした終わり方だった。

結局何もわからなかったけど、
他人のことなんて分からない
っていう結末だよね。

私はモヤモヤするエンディングは好きじゃない。
神

神の感想・評価

5.0
ビジュ良。結果よく分からないのもすごく良かった。そんなに現実はできたプロットではない。

もっと本気を出せば映画になれたかも?

どこからどうみても低予算なのがわかる作りながら、原作のおかげかシナリオにはなかなか引き込まれる。オチにはあっけにとられたけども。

松坂×尾野という骨太キャス…

>>続きを読む

こういう話のがリアルはリアル
ありえないなんて事はありえないと思う
犯罪心理とかはドラマや映画になる話として作られたものですからね基本的には。
春琴抄のくだりもありますがそれとあとは東野圭吾の作品と…

>>続きを読む
橘

橘の感想・評価

3.6

殺人事件などが起こったら、専門家もそうでない人も犯人の心理をああでもないこうでもないと言い合ってしまうのを見てきている。かつてのわたしも、トウメイな14歳であり、キレる17歳でありました。
でも、犯…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事