セックス・エデュケーション シーズン3の4の情報・感想・評価

エピソード04
エピソード4
拍手:2回
コメント30件
xxx

xxx

う〜ん、いまいちハマらないシーズン3
辛辛人

辛辛人

very bad! very very bad!!
りん

りん

このコメントはネタバレを含みます

ルビー😭😭 でも友達がちゃんと側にいてくれてよかった…… 嘘で愛してるって言わなかったオーティスも偉いよね……人を傷つけたことに落ち込むところも優しいよ🥲 アイザックあんまり好きじゃなくてメイヴとくっついたの嫌だなぁ……
いいね!2件
saccchany

saccchany

オーティス、ルビーが傷ついた理由ちゃんとわかってるのはすごい
いいね!1件
tai

tai

ツリーハウス ファヒータ マンゴー ルビー😢
けー

けー

このコメントはネタバレを含みます

ガンダルフのモノマネが得意てアダムは意外性のかたまりだな。君の得意なことはワンコがニンゲンと暮らせるように導いてあげる仕事だと思うな。ドッグトレイナーの道を目指したらどうだい。エリックの懐のでかさがたまらないなぁ。本当に時々神々しさを感じるレベル。ルビー、辛いけどでもちゃんと親友たちよりそってくれてる。よかった。メイブの髪型の何がダメなのかよくわからなかった。ポニーテイルもダメなの???ノンバイナリーへのケアを無視するとは!!ホープ、論点を微妙にずらすところが巧妙というか。人の操り方がうまくて不気味。
いいね!1件
ねねこ9

ねねこ9

アイザック好きくない最初から やっぱりルビー泣かせたなぁ アダムほんと可愛い、正直に言えるようになってきたら随分可愛い奴だなって感じ
いいね!1件
し

メモ程度。やはりアダムよな。
いいね!1件
Negai1

Negai1

オーティスがルビーに『愛してる』とすぐ言わなかったから『永遠に別れた』ヤコブは赤ちゃんの為に『ツリーハウス』作成。ジーンは息苦しいらしい。何もかも合わないらしい。校長元夫マイケルはまだ何故別れたのかわかって無かった。
kanon

kanon

このコメントはネタバレを含みます

新しい校長フェミニストっていう割には、なんだかなあ、?という感じで😢😢 ルビー😢😢😢😢 でも海外の風潮って愛してるって言葉すごく大事にして、それ言われたら嬉しくて愛してるって言い返してしまいそうにならないオーティスがすごい、自分の気持ちをちゃんと分かってて、そう思ったら伝えたいって言えるのがすごい本当、、、ただルビーがね〜悲しすぎ😢😢 その反面アダムとエリックはお互いに言い合える関係になるというなんとも真逆な🥺🥺
いいね!1件
らき

らき

12/23 なんだか高度に日本の学校を批判されてるような気がする
いいね!3件
Yuta

Yuta

ビッグバンセオリーで、レナードがペニーに「愛してる」って伝えて、ペニーとギクシャクした回があったのを思い出した。 とても素敵な言葉やけど、オーティスの言うように、言う時が来たら言いたい って言うのも分かるような気もする 愛して、愛されるってとても素敵なこと このドラマは性についてと人との付き合い方、両方伝えてると思う
いいね!1件
マキノ2

マキノ2

新しい校長若いのに随分古風で頭の硬い人だね…メイヴとアイザックのシーン好き。最強のふたりのフィリップを思い出した。ルビー切ないけど、オーティスはあれで正しかったと思う。以前は愛してないのに愛してると言って、本心を置いてきて、オーラを傷つけてしまったから同じことを繰り返さなくてよかった。心から愛してないのに同情で、愛してるって言われたって嬉しくない。
いいね!1件
gonja

gonja

このコメントはネタバレを含みます

ルビーが推せる回
ぶんちょ

ぶんちょ

ル、、ルビー🥲💦💦💦💦😭💦🥲
いいね!2件
shun

shun

このドラマのスマホのメッセージ表示の工夫が好き。 遠くにいるとぼやけてたり鏡にも映ってたり… ルビー!!大好き
いいね!4件
he

he

アイザックとメイヴは、やっぱり祝福できない。 ルビーは本当に愛してると思うけど、オーティスはそうじゃないのは仕方ないと思う。それは正直に言うのが正しい。 みんなの制服姿かわいい。 ついに、、ついに!! メイヴとオーティスがやっぱり良い!
な

周りの目なんか気にせずに堂々と自分を出したり、自分の意見を言えるかっこよさ 気も自我も強くて全然オーティスのことしたに見てる感じだったのに、 愛してるの返事なくて悩んで OT、、😡😢 みたいなルビーがめちゃめちゃ女の子で可愛い 
いいね!1件
yu

yu

アイザックなんか嫌い。 理由ないけどなんか嫌い。
いいね!1件
りー

りー

オーティス罪深いな でも正しいことをしたよ あの学校一人気のルビーを堕とすオーティス、正直めちゃくちゃ魅力的な男のだもんな カースト最下位だったオーティスが、カーストトップのルビーと付き合うって凄いよな 話が進むにつれてエリックも、学校での行動が大胆になっている気がする オーティスがいないところでも、彼らしいというか 詩とかどんな言葉よりもI love youが1番ってことだよね 妻に絶句された理由もわからない元校長とは正反対に、ちゃんとエリックに気持ちを伝えるアダムの方が大人だよ、人間として ルビーが振られた後、親友2人を徴収するあの感じめちゃくちゃいいな。セックスをやめてまで行くあたり、友情を感じる。 人間ドラマではあるものの、避妊の方法だったり、性病のことを教えてくれるこのドラマは、本当に教育ドラマだなと
いいね!2件
ako

ako

今ここ。S3でキャラクターごとだいぶ動いてきてるー!!と感じる回。多分ここからもっと動くんだろうけど現時点ではアイザックにずっと胃がムカムカしてる早く救われたいので続き見ます。
エアコン

エアコン

泣ける回 メイヴとアイザックのシーン、モヤモヤ😿
いいね!1件
似たクソな環境を育って他の人には分かり合えないものがあるとどうしても特別になってしまうよね失いたくないよね!!!!
ナナ

ナナ

みんなには愛し、愛される価値がある 好きなひとと同じ気持ちってどれくらい幸せなんだろう
いいね!1件
E

E

みんな心から愛されるべきなんだ アダムの健気さにギュッとなった うまくいかないヴィヴィアンにも
いいね!2件
ゆー

ゆー

名言 恋愛は自分をまるごと捧げるもんだ。 そこまで気持ちがないならそう伝えるべぎだ。それが優しさってもんだ。
ひ

このコメントはネタバレを含みます

•Olaのお父さんあんま好まない。 •Maeveとお母さんの関係。不器用だけど頑張ってる。 •車と自転車では全然朝の予定ちゃうかない?って心の中のツッコミ •性教育男女別なの日本の学校みたい。 •NB自認の生徒が2人いる。 •性教育の授業で「ペニス」が禁止。 •AimeeがMaiveに拍手したところ、Aimee愛おしすぎ。 •性から遠ざけようとする性教育とかなんの意味も無いけど、日本の性教育やん。って感じ。 •change を受け入れる •All names you wear in harmony until you can’t. •映画の中で必ずAIDSで死ぬから怖い。っていうところ「トランスジェンダーとハリウッド」(Netflix)を思い出した。 •PrEPというHIV予防薬あるんや。 •障害がある人の性。 •お金持ち3人組の友情 •Adamパパ😭😭 •EricはAdamにI love you tooって言い返すの好き。
nile

nile

メイヴの髪型が指摘されてるけど何がダメなんだろう。日本だと髪の長い生徒はポニーテールにさせられたりするけどイギリスだとポニーテールってダメなのかな? 性教育のシーンで、10代でのセックスどころか恋愛も禁止、昔のビデオで幼稚で同性愛に差別的だったり間違った知識を与えてセックスを危険なものだとする馬鹿げた授業は自分が中高生の頃と似てて性教育の遅れた日本っぽさがあるなと思った。 学校の規律を守るために校則を厳しくした結果、ジェンダーで苦しむ人がいるってことは今の時代ではああいう考えは古くさいものになったというのが目に見えて分かる。 今まで一番良いエピソードだったと思う。
いいね!1件
あんずひつじ

あんずひつじ

メイヴとアイザックのシーン大号泣
rena

rena

このコメントはネタバレを含みます

❤️‍🔥