ダイイング・アイのネタバレレビュー・内容・結末

『ダイイング・アイ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

すんごい怖かった🥶🥶🥶🥶🥶

美しさで恐怖感増し増し😱😱😱😱😱


自分メモ📝
なぜ岸中の子じゃなく雨村の???
安心安定の全く記憶なし🫥

原作未読。

ツッコミどころが多い気がする。
東野圭吾なら面白いかなと思ったけど微妙だった。

木村祐一演じる刑事に結構イラつく。
いつ家主が帰って来るかも分からない状況の部屋に部下を呼びつけ、捜査…

>>続きを読む
春馬君目当て。男性キャストは、すこぶる豪華。前置き長すぎたかな。
最近、やっとこ春馬君の映像観れるようになった。寂しいけど。

バーテンダーの慎介は、ある日男に頭を殴られたことで、かつて起こした事故の記憶を失ってしまう。事故の真相に疑問を持った慎介の前に、被害者と瓜二つの女性・瑠璃子が現れる。

ミステリーかと思って見てたけ…

>>続きを読む
本だったら面白いんだろうなあって思って豪華メンツなのに残念になっちゃった

久しぶりに三浦春馬。やっぱいい役者。うまいなぁ。ストーリーとしては、主人公が殺されかけて失くした記憶の真相が知りたくて、続きを見進めさられる感じだったけど、何せバーとか描写が夜がわりとメインな感じだ…

>>続きを読む

目が合うと怖そうなので、そのシーンだけちゃんと瞑ってました笑

ひたすら怖い(つд⊂)エーン
サスペンス・事件物・ミステリーは好きだけどホラー要素みたいなの入ってくるのは嫌なのよ~勘弁してけろ~

>>続きを読む

メンツすげえな、、代役が思いつかないくらい全員ハマり役だから強い。このスコアにしたのはキャスティングの部分がデカすぎる。三浦春馬の色気とか松本まりかの顔面強強頭弱い喋り方とか高橋メアリージュンのマネ…

>>続きを読む

やっぱり三浦春馬は凄く良い。演技が最高なのは言わずもがな、春馬くんのセクシーシーンが盛り沢山で、かえって切なくなる。
原作は未読だけど、東野圭吾作品で久々に面白く感じた。
謎な部分が多くて、はて?と…

>>続きを読む
瑠璃子キモい

言っても仕方ないが原作のイメージとは色々違う
>|

あなたにおすすめの記事