ダイイング・アイのドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ダイイング・アイ』に投稿された感想・評価

淵上泰史フェス開催中〜w

原作小説は未読。
さすが、東野圭吾。面白い。
映像化は難易度高かったろうに。
濃い顔の高橋メアリージュンを瑠璃子にしたのはリスクも大きいけどインパクト凄いよね。作品の完成…

>>続きを読む
なんか、よく分からなかったな...
前半はおもしろ!ってなってたのに
後半なんだかな...って...
整形手術しても同じ顔にはならんでしょ。度々でてくるマネキンの目が動くくだりは何だったの? あれのせいで超常現象的なホラーかと思って観てたら違ったな。
おもしろかった、謎ありつつも、ハラハラ感もちょうどいいし、いい終わり方してよかった😌
hiromixx

hiromixxの感想・評価

1.8
東野圭吾×三浦春馬に期待したけど…あれ?
事故場面あんな何回も流す必要ある?
つ

つの感想・評価

3.0
数年ぶりに見返したらストーリー云々よりも松本まりか出てる事に今更気付いた
この時の雰囲気もいいなー
バーテンダーの所作のポイントしっかり捉えてて嘘っぽくない

罪を犯した者にはその罪を償うチャンスが与えられる。
その罪から逃げることはチャンスを放棄することになる。

過去の事故が元で襲われて記憶喪失になったり謎の人物が現れたり身近な人が怪しかったり謎は深ま…

>>続きを読む
くぶき

くぶきの感想・評価

2.3
三浦春馬観たくて、東野圭吾間違いないやろと思って観始めたら、ミステリーというかオカルトでがっかり
パッツ

パッツの感想・評価

2.5

ドラマWということと三浦春馬の姿が見られると思って観てみたんですけど…これ…この作品一体どういうことなんだと困惑してしまいました。

交通事故に対するテーマを描いている部分は見応えがあったけど、人間…

>>続きを読む
HALK

HALKの感想・評価

2.5

NETFLIXを検索してたらたまたま見つけて視聴。
東野圭吾原作だし、そこそこ楽しめるかな、と思って視聴してみたら、自分的には、まあまあ事故物件でした。ツッコミどころ満載で。
原作読んでいないから、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事