警部補 古畑任三郎 3rdの9の情報・感想・評価

エピソード09
雲の中の死
拍手:16回
コメント13件
きみどり

きみどり

このコメントはネタバレを含みます

一生懸命グレムリンを探す今泉くん
しおしおみろ

しおしおみろ

おたよりに反撃するいいドラマ
りょう

りょう

前回の勇み足を西園寺が取り戻す回。そうそう、プリクラって昔こんなだったよな。玉置浩二がいつ「ってかお前だれ?」って言われるのかハラハラできました。
いいね!5件
サト

サト

玉置浩二
もずめ

もずめ

前回の西園寺の勇足をイジる今泉。 玉置浩二が右往左往してるの可愛くて愛おしい。 風間杜夫のやっていた「間違われた男」みたいな感じ。 あれも好きだったな。 前回やっちまった西園寺今回は古畑が座ってるだけなくらい活躍。 でもこのシーズンは本当今泉を必要以上におバカにしすぎてて冷めるのよな。 西園寺いたとしてもここまでおばかにする必要ある?
goma

goma

視聴者からのお便り読むの斬新で面白い。八嶋さん毎回出てくるw推理当たりすぎてもはや探偵ww
いいね!2件
タクヤ

タクヤ

警視庁の警部補レベルではファーストクラスには乗れないでしょう。。 西園寺くんの登場により今泉くんの幼児化が加速している。 玉置浩二は結局どんな罪になるのだろう。
いいね!1件
パンフレット

パンフレット

車椅子犯人からの安楽椅子探偵 モブは少なく、上手く飛行機内という設定を使っていると思う。
かな

かな

このコメントはネタバレを含みます

このドラマやっぱりやりたい放題の方なのかー。 でも、本当に面白い。グレムリンとか懐かしいから! ていうか、不謹慎の嵐ではあるのかもな。(声出して笑ってしまう謎のコミカルさがまた。) 西園寺くんって呼び名の方が耳に残るんだけど、やっぱり今泉くんのキャラが光るよな。(地名関係なし。今泉も夢が広がる土地のイメージだよね。どこもそうなんだけど。) あんまり〝深読み〟とかするような暇人に構われたくないよね。しかし、〝したくないことしないためには〟周りを疑わないといけない。
いいね!1件
cmmw

cmmw

このコメントはネタバレを含みます

これめっちゃ覚えてるわ!! パイロットのフリする玉置浩二、奥さん飛行機、走り回る子供、、、こんな嘘すぐバレそうなのに〜!笑
いいね!1件
サンド

サンド

ドラマ「コーチ」でサバカレーの工場主任で田園を歌う玉置浩二が好き。その時の素っ頓狂さが今回にも通じていて楽しく観れた。上手い具合にパイロットの振り続けてて笑う。奥さんとのやりとりも面白い。西園寺が大人に怒られたから子どもに当たる場面は、らしさが全開!
マリンの神風

マリンの神風

犯人役は副操縦士に扮する玉置浩二。2nd Season「間違われた男」と並ぶスイーツ回。 古畑2回目のお便り紹介、向島改め東国原の妻は内田有紀似、飛行機のパーサーは花田の双子の兄、鏡越しのグレムリンetc. 推理は西園寺に任せ、古畑はスヤスヤ。
いいね!3件
玉置浩二犯人回。これは凝ったお話で途中で僕も混乱しました。もたいまさこが演じるあの奥さんだったら不倫するのもわからんでもないが…悪い事は出来ませんね。玉置浩二がオタオタするのが最高に面白いです。西園寺くんには姉が3人いる。アロハシャツの向島巡査がサブリミナルのように映るがセリフ無し。
いいね!17件