警部補 古畑任三郎 3rdの6の情報・感想・評価

エピソード06
絶対音感殺人事件
拍手:14回
コメント13件
りょう

りょう

第5話の津川雅彦の回、FODで見れなかった😭犯人が指怪我してるだけで彼女の部屋に行ったって思い込むとしても、それを迂闊に言っちゃうかな…ちょっとこの辺でストーリーの失速感を感じる…。また八島さん出てきた。
いいね!7件
サト

サト

市川正親
goma

goma

指揮者の役がぴったりな市村さん。クラリネット奏者の役が橋本さとしさんだ! 警察官が絶対音感を持っていれば犯人特定しやすいんかな〜と思ったり。
タクヤ

タクヤ

いつにも増して強引なストーリーだった。 初回放送時か再放送の時かは忘れてしまったが、「絶対音感」という言葉を知ったのはこのエピソードがきっかけだったことを思い出した。小学生か中学生くらいの頃だった。
いいね!1件
もずめ

もずめ

音楽に詳しい今泉。 疎い様子の古畑に対して得意げなの可愛い。 でも楽器はすごく下手(笑) 利き手と違う方に鍵を入れるのはおかしい!って、私自分でよくそれやるからおかしいんだ?ってなった。 古畑は割とこういう強引な「犯人だと気づくきっかけ」が多いのよな。 音だけで彼女の家に行った男を突き止めるのすごすぎる。 結局別れたい理由はなんだったのかな。 まあ嫉妬で人殺すような男だからな。
かほ

かほ

亡き王女のためのパヴァーヌ、クープランの墓、ボレロ…ラヴェル好きにはたまらん選曲!
かな

かな

このコメントはネタバレを含みます

曲が…。歌詞がめっちゃ気になる。 でも、やっぱり古畑任三郎ってコロンボを元にしているのだろうか? どっちも面白いよね。ていうか、やっぱり殺人事件って情もつれで起こるもんですよね…怖すぎるわ。
いいね!1件
BK477

BK477

トリックと解決の展開は、かなり微妙。しかし市村正規さんは格好良い。メガネの舞台監督が何度目かの登場だが、今回は古畑とは会わず。
いいね!4件
サンド

サンド

音楽の知識でマウントをとる今泉くんに笑った。チェリストのくだりが面白かったなあ。音楽家で指揮者の役が雰囲気も風貌もマッチしている市村正親。勝ち気な犯人には、古畑の接し方が少し強めな感じがした。犯人の誤解が暴走して生じてしまった犯行は悲しいね。
いいね!1件
cmmw

cmmw

市川正親若い!!!! 別れのうた エリーゼのために
群青

群青

市川正親回 ・いかにもミステリといった感じの佇まい ・鍵のポケット、確かにそうだけど他殺だと気づくには弱いような…なんかあって逆側のポケットに入れることもあるような…おれがそう笑 ・ボタンのかけ違いで犯行を行いボタンのかけ違いでバレる…なんとも皮肉… ・古畑と市川の会話、音楽とテンポも相まって非常にシリアスな駆け引きに感じるのが良かった。
マリンの神風

マリンの神風

絶対音感の犯人役は市村正親。 古畑の鼻歌「ドリフの真っ赤な封筒」、今泉のおでこを叩く音はレの♯、バーでパートをする花田etc.
いいね!1件
市村正親犯人回。古畑のエピソードでよく水槽出てくるけど同じ部屋で撮影してるのかな?西園寺くんは寺の息子。ラストシーンで出てくる音楽、どこかで聴いたことあると思ったら「ブレードランナー2049」のジョイの起動音でした(ピーターと狼)。
いいね!14件