ハウス・オブ・カード 野望の階段 シーズン 3のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ハウス・オブ・カード 野望の階段 シーズン 3』に投稿された感想・評価

も

もの感想・評価

-
クレア髪黒い方が好き。ダグがいつまでもレイチェルに執着しててまじで気持ち悪い自分と二回りくらい違うって言うのに
ゆ

ゆの感想・評価

4.5

シーズン1,2ほどインパクトのあるインシデントは起きないが、本当に面白い。特に討論のテレビ中継のシーンは見ものです。

このドラマは緩急がすごい。レイチェルとダグのシーン然り、人間の美しい部分も描写…

>>続きを読む
レオ5

レオ5の感想・評価

4.0
安定の面白さ。
ダグの復活は個人的にうれしい。
あの二人の亀裂は深まるばかり。これからツケが回ってくるのだろうか…

やっとシーズン3を完走しました😆✨
今回もなかなか面白かったです❣️
何が好きって?……毎回、出るフランシス・アンダーウッドの心の声(ちょー腹黒)が面白くて最高です🤣w w💦
そして最終話はつづきが…

>>続きを読む
john

johnの感想・評価

3.7

ここで終わる?
早く次のシーズンが見たい。
このシーズンはロシア外交、アメリカワークス、次期大統領に向けてクレアとの溝を深めながらの選挙運動での攻防。
ケビンスペイシーが本物の大統領に見えてくるし、…

>>続きを読む
2017.08/15〜08/25鑑賞。
大統領就任 6か月
フランクアンダーウッド 
クレアアンダーウッド
ダグスタンパー
共和党実力者 メンドーサ
OMANJU

OMANJUの感想・評価

-
だぐぅーーーーーー🥺🥺🥺🥺
せすぅーーーーーー🥺🥺🥺🥺笑

クレアにはヘドが出る
夫婦の頭のおかしさとロシアという素晴らしい要素が加わり、見応えが復活。
外交政治好きにはたまらない。
ケビンスペイシーのいざこざで、しばらく観るのを止めてたんだけど、やはり面白い。シーズン追う毎にキャラ立ちが極端になっていくのは仕方ないけど。
tipsy806

tipsy806の感想・評価

3.9

どんどんこの夫婦が凄みを増してて、関係性に驚く。
チベットの件、あのようなことをして出来上がったものを最後に壊すなんてね。それまでの過程が大事なのだろうか、とても目を奪われた。
ダグ、骨折の気持ちわ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事