イップスの4の情報・感想・評価

エピソード04
第4話
拍手:1回
あらすじ
アレンジモンブランが人気のパティスリー『Ebahi』のオーナー・小泉春樹(宮尾俊太郎)が死体となって発見される。森野徹(バカリズム)より先に現場に到着した黒羽ミコ(篠原涼子)は、いつもの警察メンバーと“森野が現場に来るかどうか”を賭ける中、森野が現場に到着する。捜査に乗り出していた捜査一課刑事・樋口一之(矢本悠馬)によれば、春樹の死因は頭部を強打したことによる脳挫傷の可能性が高いという。死亡推定時刻は前夜の21時~21時半の間。ちょうどそのころ、近隣で発生した火事が原因で停電が起きていたため、春樹は明かりを探していた際に、床に落ちていたクリームを踏んで滑ったものと推測された。 春樹が最後に一緒にいたのは、彼の恋人でもあるチーフ・パティシエの金町環奈(香椎由宇)。ドキュメンタリー番組で取り上げられるほどの人気パティシエである環奈は、春樹の尽力で、フランスの三ツ星レストランのシェフに自作のケーキを試食してもらう機会を得ていた。これが上手くいけば、フランスの三ツ星レストランでパティシエになる、という環奈の夢が叶うのだ。だが年齢的にも人生の分岐点にたち、春樹との結婚を望むようになっていた環奈は、春樹が元恋人で後任パティシエになる江原尚子(遊井亮子)とヨリを戻すために自分を店から追い出そうとしていると疑っていた。 今回も事件に首を突っ込むことにしたミコと森野は、閉店後に春樹とふたりで新作メニューの開発をしていたという環奈から話を聞くことに。ミコは環奈と尚子の間に流れる気まずすぎる空気感から、春樹を含めた三者の「ドロドロの三角関係」と「痴情のもつれ」を動機とした環奈による殺人を疑うが……。
コメント17件
hy

hy

ココナッツ強すぎでしょ
saku

saku

興味深いトリックがあるわけでもないし、事件を解決する過程もちゃんと描かれてるわけでもない。 もはや、イップスに陥っていることや、推理小説家であることすら、無関係に感じてきた。
もうage57

もうage57

楽しい会話劇。パテシィエさんが材料で殺人。シリアスに見ちゃダメ。篠原さんを楽しむドラマ。
K

K

パティシエ気が強すぎてイラつく
いいね!1件
nana2

nana2

ここまで観てきて、犯人側の動機や人間関係のこじれの見せ方があまりにもチープで心が離れ気味 バカリズム独特の世界観をバディ2人でやり取りするのは面白いけど、それ以外が芝居もバックボーンも安くってあんまり調和してないように見える 共感を誘いたいならミコのことも森野のことももう少しきちんと描写した方がいいし ギャグに振りたいなら犯人側の方もギャグ方面に振ればいいと思う
AMY

AMY

また、ミスコミュニケーションによる勘違い殺人 でもあんな風に別れを切り出されたらね… 2人ともちょっとずつ前進 ミコの根拠なく相手を詰めていくしつこさが古畑っぽいかも(根拠はない)
y

y

第4話 パティシエの甘い偽装工作 アレンジモンブランが人気のパティスリー『Ebahi』のオーナー・小泉春樹(宮尾俊太郎)が死体となって発見される。森野徹(バカリズム)より先に現場に到着した黒羽ミコ(篠原涼子)は、いつもの警察メンバーと“森野が現場に来るかどうか”を賭ける中、森野が現場に到着する。捜査に乗り出していた捜査一課刑事・樋口一之(矢本悠馬)によれば、春樹の死因は頭部を強打したことによる脳挫傷の可能性が高いという。死亡推定時刻は前夜の21時~21時半の間。ちょうどそのころ、近隣で発生した火事が原因で停電が起きていたため、春樹は明かりを探していた際に、床に落ちていたクリームを踏んで滑ったものと推測された。春樹が最後に一緒にいたのは、彼の恋人でもあるチーフ・パティシエの金町環奈(香椎由宇)。ドキュメンタリー番組で取り上げられるほどの人気パティシエである環奈は、春樹の尽力で、フランスの三ツ星レストランのシェフに自作のケーキを試食してもらう機会を得ていた。これが上手くいけば、フランスの三ツ星レストランでパティシエになる、という環奈の夢が叶うのだ。だが年齢的にも人生の分岐点にたち、春樹との結婚を望むようになっていた環奈は、春樹が元恋人で後任パティシエになる江原尚子(遊井亮子)とヨリを戻すために自分を店から追い出そうとしていると疑っていた。今回も事件に首を突っ込むことにしたミコと森野は、閉店後に春樹とふたりで新作メニューの開発をしていたという環奈から話を聞くことに。ミコは環奈と尚子の間に流れる気まずすぎる空気感から、春樹を含めた三者の「ドロドロの三角関係」と「痴情のもつれ」を動機とした環奈による殺人を疑うが・・・・・・。
Emma

Emma

久々の香椎由宇楽しみにしてたけど、なんか似合わないキャラだった🥹
いいね!2件
umimi

umimi

コロンボ・古畑形式の先に視聴者には犯人を教えておく脚色って、実は難しいんだとこのドラマを毎週観て痛感させられています。 刑事コロンボも古畑任三郎も脚本と演出が秀逸だったのですね。 両者とも作品が多過ぎてそこの部分が麻痺していたようです。 つまり、三谷幸喜さんはやっぱり天才だってこと。 香椎由宇さん久しぶりだな。 産休明けかな? そろそろ森野とミコさんのイップスの原因についてもうちょっと詳細がわかってこないと、メインの事件だけじゃもたないかも。 離脱の可能性が上がりました。
いいね!12件
spoon

spoon

3話に続き今回も人情系でした サメよりココナッツ落下で死亡する人の方が多いと聞いたことある 次回予告ミコ古畑任三郎やん。やっぱ脚本も意識してんのね。その割にはイマイチなんだよね… 面白くないんだけどバカリ&染谷&渡辺効果で頑張って観てます
いいね!4件
イスコーニ

イスコーニ

うーん
いいね!1件
おはな

おはな

トリックは読めるけどそれを明かしていく過程がだんだん面白くなってきた 森野とミコさんの掛け合いもそこそこ好きだけどちょっとミコさん声がデカくて大袈裟もう少しサラッと軽いほうがもっと噛み合うのかな?
いいね!3件
walnutspaste

walnutspaste

なんかね
いいね!7件
SayGo

SayGo

あるパティシエの殺人回となる4話。 殺人に使用した凶器がなにかというミステリーに関しては冒頭の段階でジャンルが絞られるくらいのトリックなので面白みはないが、やはりこのドラマは古畑任三郎形式ゆえのエンタメ性を持っており見れてしまう。 篠原涼子とバカリズムのバディ感はなにも変わらず、ほんの少しの成長しか語られないが、その変わらない感じがまた古畑任三郎ぽく、これまた見れてしまう
いいね!2件
Negai1

Negai1

『パティシエの甘い偽装工作』パティシェ金町環奈(香椎由宇) 久々のドラマ
いいね!1件
楽太郎

楽太郎

このコメントはネタバレを含みます

ごみの中から物証を探しだした。バカリズムさんの森野はもはや出来の良い今泉くんだわ笑
いいね!2件
アニ

アニ

そんなに硬いんだねココナッツ
いいね!5件