沈黙の艦隊 シーズン 1 ~東京湾大海戦~の2の情報・感想・評価

エピソード02
シーバット浮上
拍手:29回
あらすじ
海江田が奪った最新鋭の原子力潜水艦「シーバット」は、テロリスト撃沈を図って集結した米第7艦隊の目前に浮上した。そこで海江田は驚くべき宣言をする。
コメント15件
狭い空間に閉じ込められていたら食べる事が最大の楽しみですからね。時間の感覚が麻痺するので海上自衛隊の週末金曜日は必ずカレーだそうです。 交響曲で敵を撹乱させる作戦は確か原作にもあったエピソードですが、海江田の頭の良さを視聴者に印象つける良いエピソードでした。アメリカ大統領が少しだけバイデンに寄せてるかな? 核弾頭を積んでる?積んでない?物凄い駆け引きだな。最強米軍第七艦隊に対抗出来るの?独立国「やまと」を宣言する!
いいね!6件
またたび

またたび

独立国やまと…………?💦😑 他の乗組員は最初からこの海江田艦長の計画を知ってたのかな💦 何だかこの先どうなるんだ〜?? 空母ドナルド・レーガン。大っきいな〜。 いつか空母ドナルド・トランプなんてのが出来たらやだな〜〜〜😓😓😓
いいね!2件
やちえもん

やちえもん

半径5キロ内につめこんだ世界、独立国の宣言、海江田が何を意図しているのか、わかりそうでわからない。自分の理解が足りないのか。 彼なりの大義がありそう。
いいね!2件
Kらりー

Kらりー

このコメントはネタバレを含みます

おもしろ… 最初の方なんにも展開しない静かな戦闘なのにめちゃくちゃ面白くて目が離せない。 そして最後に少し明らかになる目的。 おもしろー
いいね!2件
へろへろぬん

へろへろぬん

海江田さんが王毅に見えてしまう。第七艦隊がこんだけ動いてたら世界中もあわててるだろうな
いいね!1件
ヨッシー

ヨッシー

海江田艦長カッコいい。大沢たかおはいいね‼️独立国大和誕生‼️
いいね!1件
ライスフィールド

ライスフィールド

半径5キロの海域に核抑止の現実を詰め込んだやまと!コムドットです👏
noritakam

noritakam

大沢たかお
橘

このコメントはネタバレを含みます

モーツァルト流しながら潜水艦戦…音響操作は入江弟さん。 シーバットとロナルド・レーガンのチキンレース、アツかった。とんだチキン野郎だったのはあっちだけど、海江田さんにはずっと微笑んでてほしかったなぁ。 独立国やまとを宣言かぁ〜!
いいね!3件
daiyuuki

daiyuuki

シーバット捕獲のため、たつなみは出航! シーバットvs米軍哨戒機戦😅 さらに、第七艦隊との対決! 戦略的に、クラッシック音楽を潜水艦戦で使い、相手の裏をかく😅 衝撃に、備えよ! シーバットvsロナルド・レーガン戦! 弾頭は、通常にあらず😨 ブラフ戦! 我々は、ここに独立国やまとを宣言する!
いいね!16件
タナカ

タナカ

このコメントはネタバレを含みます

独立すな 今回の話もかなり面白かったです 自分の厨二心にグッと来ました Amazonセンキュー
いいね!1件
ボンダイグリーン

ボンダイグリーン

海江田の目的は!? 
いいね!1件
artyou

artyou

深海に流れる交響曲がもぉ♪
いいね!3件
Sankawa7

Sankawa7

このコメントはネタバレを含みます

シーバット対アメリカ第七艦隊🇺🇸 海江田の挑発にのる米国側 やはりアメリカ側の役者が本物だと迫力が違う。 大沢たかお、英語の発音よくはないが、しっかりしたセリフをゆっくり喋るから威厳ある外国人感出てる。 空母ロナルド・レーガン艦長すごく良い その昔日本とアメリカが捕鯨協定結んだトリビア。
いいね!29件
ボロロボ

ボロロボ

当エピソードでも映画版の既視感に溢れるので、早送りしながら確認。追加シーンはあるようだが、目新しさはないので飛ばし。
いいね!4件