自転しながら公転するに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『自転しながら公転する』に投稿された感想・評価

chaco

chacoの感想・評価

3.3

30歳という微妙な年齢の時にいろいろありすぎて主人公のみゃーちゃん(松本穂香)の頭パンクするんちゃうかと。
でも思ってることすごくわかるし、
結婚はしたいし、相手に高望みはしないけど…え?中卒!? …

>>続きを読む
どりこ

どりこの感想・評価

4.0

録り溜めてあったやつ漸く観た。
期待してなかったけど3話一気に観終わりました。
貫一くんとても良かったと思う。
どうして人は学歴なんて気にするのだろう。高学歴でも酷い人なんて沢山いるし、
人として大…

>>続きを読む

幸せになりたいってどうやっても勝手に思っちゃうもんじゃないの?人間って
いいや別に幸せじゃなくてもなんて、口だけかそのいっときのもんだよね?
そうやって本気で思えたら楽に生きれるのかなー

ずっと原…

>>続きを読む
cana

canaの感想・評価

2.8
あーわかるわかると共感するドラマ。
でもそんな中、ニャンくんの存在が癒し。
よう

ようの感想・評価

3.7

「不安じゃない日本人はいない」
現代のリアルを突きつけられる。
30歳を過ぎ、仕事、結婚、親の老い、、、

松本穂香さん藤原季節さんが流石の素晴らしさでした。
ニャン役の長谷川慎さんも良かったです。…

>>続きを読む
miku

mikuの感想・評価

5.0
「破れ鍋に綴じ蓋」
ラストシーンでそっと添えた手は綴じ蓋を意味してるのかな、と思うと胸が熱くなった
かなね

かなねの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

原作未読&理解力がないからなのか、よくわからんなと思いながら最後まで観た。
勝手に出会いの場面は伏線かと思ったけどそんなことなかった。
免許更新は大事。
なっき

なっきの感想・評価

3.2
幸せになりたい
そう思えば思うほど
小さな不幸せが目についてしまう

みんなやっぱり不安だよなぁ
焦りや不安募っていく
主人公の描写がリアルすぎた

このレビューはネタバレを含みます

どういうこと案件が多すぎて混乱したし最後むりやりきれいに終わらせようとしすぎに思えた

"幸せにならなきゃって思うと
少しの不幸も許せなくなる"

世間一般が求めてるものが
必ずしも自分を幸せにするとは限らない

価値観の押し付けって自分も気をつけないといけないこと

終わり方がめちゃ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事