シネスキじい

君が心をくれたからのシネスキじいのレビュー・感想・評価

君が心をくれたから(2024年製作のドラマ)
2.1
最終回見ましたよ
2回目からリタイアしてましたが
録画はしてはいました
辛すぎて、酷すぎて
自分はですが
悲しめれば、泣かせば
感動なのか、みたいな
あげくのはてに最後は
太陽を死なせて、五感を
取り戻しお涙頂戴の感動か、?
何か安易すぎて
自分の為に犠牲になる
雨は1番辛いし
家族にとっては、
自殺だし
この行為が、
きみがこころをくれたから
って
人の為に何かをする事は凄いし
大切だし、尊いんだけど
絶対、違うな

残された人々の事を
何も考えてない
結局、皆に長い期間、辛い
思いをさせてるだけじゃん
それなら、五感を
失うんじゃなくて
何か善をつめば
奇跡がおこる方が見てて
気持ちが良いし、人に優しく
なれるのにな、、と
思い
演技の上手い人々ばかりなのに
残念です
スタッフの感動の考え方が
安っぽいのかな
スコア下げました

演技は満点ですね

視聴率を役者だけのせいに
するな!

次作はまた、恋愛物語で
コレは最初から
見ないです
スイマセン
あくまでも自分の
意見なんで
このドラマを好きな方々には
申し訳ありませんでした

フジTVは「サイレント」から
鼻息荒いですが、、
韓国ドラマの何でも有り設定に
行き着いたんですか?
でも、韓国ドラマは
何でも有りだから面白いのでは
無くて、
その設定を面白く出来る
脚本の力技が在ると思うんですよ
「面白く無いのもある事は確かです」

自分、仕事でケーキとパンを
作ってたんですが、雨が
働いていた、ケーキ屋は
先輩も同僚もオーナーも全て
最低ですね!
でも、仕事って甘くないですよ。
脚本が雑過ぎじゃないですか?

赤色はわからないけど
停まる歩くの図は
理解出来るでしょ、、?
もういい加減キャストに頼るのは
辞めないですか?
オチも何となくわかるし、、
「違うかもだけど」
好きな俳優陣なので
期待して、見てみます

激的にすればオモシロイ
訳では無いですよ

最終話まで、みたら、また
書きます

ガンバレ!
シネスキじい

シネスキじい