お別れホスピタルのドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『お別れホスピタル』に投稿された感想・評価

このよ

このよの感想・評価

3.9
自分用記録




鑑賞回数 ①


鑑賞日 24/5/31
kei

keiの感想・評価

3.5

死と向き合うドラマと感じました。確かに、そういう仕事の現場にいれは、日々そういう時が訪れる瞬間があるのかもしれないが、私にはそういう感覚がありません。
ただ、自分はどうやって死ぬのだろうかと考えたこ…

>>続きを読む
KANSOU屋

KANSOU屋の感想・評価

3.7

良質なドラマだったと思う。

キャストも良かったし、話の流れも観やすかった。

…ただ、重かった。

まぁ、テーマがテーマなので仕方ないよね。
重かったけど、重過ぎたりはしなかったので、やっぱり良質…

>>続きを読む
manami

manamiの感想・評価

-

第1話「死ぬってなんだろう」
第2話「愛は残酷」
第3話「サンタさんはいるの?」
最終話「未来のわたし」

主演は岸井ゆきの。共演に松山ケンイチ、小野花梨(髪も肌も超〜リアリティある!)、そして大ベ…

>>続きを読む
こく

こくの感想・評価

3.7

『透明なゆりかご』と肌触りが似ていると思ったら、原作、脚本が同じであった。医療モノを続けて書くって、ホラーやサスペンスよりキツそう。

どの患者も、余命短い人だという前提でこちらも観ているため、やや…

>>続きを読む
ぷらこ

ぷらこの感想・評価

4.0

かなり良かった。壮絶な現場、とはまた違うけれど。
三人一緒に亡くなることは本当によくあることらしい。三途の川の渡り舟は三人乗りなんだってさ。

キャストの名演が光ります。本当に皆さん素晴らしいけれど…

>>続きを読む

凄く重い話、生と死について深く考えさせられた。
生きたいと願う闘病中の患者、闘病患者の家族、看護師などの医療従事者 それぞれの視点からの生と死についての考えが深くて 重くて 見てて辛かった。自ら命を…

>>続きを読む
ターミナルケアについて少し知る事ができたのは良かった。
最後まで淡々とした感じだったが、それはそれでリアリティがあったのかも。
地味なドラマの部類だと思う思うが松山ケンイチが出てたのは嬉しかった。
岸井ゆきの好きなので観た。
この年齢になったからか、死を意識させられたドラマ。
たった4話しかないけど、深く、重く、悲しい。
a25

a25の感想・評価

4.0
どんな命にも、終わりがある。
自分らしく生き切りることが出来た、と思える最後を迎えられたら、幸せなんだろうな。
>|

あなたにおすすめの記事