YAMADA

ウォーキング・デッド:デッド・シティのYAMADAのレビュー・感想・評価

3.8
待ってーーーー!まってまって。
スピンオフ全6話、それぞれの人気キャラで。じゃないの??????
え、続くの????終わらないじゃんwww
見る順番間違えて?、リックミショーンから見たから、完結だと思って見てたけど!!!

終わり方、怖あwww
くそおおおおおニーガンがゾンビ世界前の良い男な時の記憶が思い出されつつあるからってくそおおおおお
マギーやっちまったなあwwwwww
完全に、やっちまったやつwwwwww

これシーズン2制作してるの???
次週みたいな終わり方したけども!!!!まじか。笑


もうさ、好きと嫌いは表裏一体、両面感情という。
それ、絶賛体験中🤷‍♀️❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥


(以降、ほぼニーガンのかっこよさについての感想で、TWDの感想ではないです笑)






私、この数年間でどうかしちゃったかもしれない。

ニーガンが、、、、ニーガンが、、、好きだ😭😭😭
認める、認めます、お手上げ😭😭😭
いやちがう、ジェフリーが好きだ!!!!笑
そうなのよ、ジェフリーが好きだから、自ずとニーガンが好きに見えてしまうんだと思いたい
カリスマ性か、、、怖ぇ。
悪役してるマッツが好きなのと一緒。
違うのは、マッツには殺されたいけどジェフリーには殺されたくない=ニーガンに殺されたくないってこと。

あああ。グレン推しの私は、ニーガン💢ってなってたのになあ。。。遠い目
くそおおおおお、イケオジに全面降伏😭😭😭
やばいなあ、、、、イケオジに弱すぎるwww
イケオジ耐性皆無。どうやったらイケオジ耐性つきますか???

改めて、グレンのシーン見るとは思わず😭
当時の私の気持ちを思い出してたのに、、、、🥺
全部まるっとニーガンかっこいい!死なないで!に変わってて、ニーガンが襲われそうになると、ドキドキしてやだーーーって言ってる自分がいて、まじ怖。
ほん怖だってばよ。
当時、ニーガンが爆発的に人気で、まだ見てなかった私は、グレンの色々を知ってたし、グレン推しだったからこそ
何でニーガンガン人気か分からん!!!!ってぶつくさ言ってたんだけど
友達が、見たらわかる。ニーガンはね、見たらわかるってずっと言われてたなあ、、、、
くそおおおおお
ジェフリーがくっそいい人だってしってるし、ニーガンのイケオジっぷりになんかもう、、、、くそおおおお悔しい!!!!って感じであったものの
イケオジこわいよーーーイケオジホイホイされる😢

もうさ、ニーガンを生かしたまま一緒に過ごしてて
色々思い出増えちゃったからこそ、なんかさ、ニーガンがやったことってほんとに糞なのにさーーーー
ニーガンの哀愁たっぷりの表情や、マギーに対しての配慮とかもだけどさー
なんか、もどかしいったらないよ!!!!
モヤモヤ!!!もやるってばよ!!!!
だって、完全に普通の人間界に生きてた時のイケオジニーガンが時折顔を覗かせちゃうようになっちゃってんだもんーーーー
あの頃の強がってるニーガンではなくっているもんだからーーーー

なんだろうね、ニーガンって、かっこいいよね(認めざるおえないカリスマ感が爆発してて認めるよねもう)
イケオジ耐性が特に最近皆無だからなああああああ
しかも久々のニーガンはかっこよすぎるわ。
はい、ニーガンが好きです、、、、降伏。

結局、すげぇ酷いことしたやつなのに、結構好きになっててやばすぎるニーガン!!!!
しかも、俺様ニーガンだった頃の、ゴリゴリのニーガンも観れるとかどんだけなんですか?????
強すぎる😭😭😭❤️‍🔥好き
つか、生き生きしてませんかね???笑
見方にしたら最高すぎるカリスマニーガン。

こんなにニーガンへの愛が止まらないとか、やば。笑
グレンごめんねええええええ😭😭😭


ハーシェル推しでもあったから
息子の名前ハーシェルって付けてたことを思い出しつつも、ハーシェルって言われると白髭おじいちゃんの笑顔を思い出すやつ🥹

毎回思うけど、絶対にこの世界では生きられんと思う笑
だって、ユニバハロウィンが永遠に続くんでしょ?
アトラク15分でもぎゃーーーこわいーーーって叫んでハアハアしてるのに笑
戦慄迷宮とかの世界が普通なんやもんね😭


グレン以降のマギーってあんまり好きじゃなくなってしまい(仕方ないけども)
強い女は好きだが、最近のマギーは好かんわーーー笑
ハーシェル深いわ、、、
だよね、自分に向けて欲しい熱量が、全てニーガンに向けられてんだもんね🥺
反抗期に見えるけど、完全に嫉妬だったわ笑
攫われて助けてもらっただけでは昇華されない気持ち。
赦すって、許すって、やぱ強い人間にしかできんのだな。
勇気いるよな。



なんなの、新種のゾンビ🥹🥹🥹
バイオハザードみたいになってんだけどwww
ねぇ、TWDの未来はバイオハザードなの?
YAMADA

YAMADA