セクシー田中さんの6の情報・感想・評価

エピソード06
第6話
拍手:44回
あらすじ
田中さん(木南晴夏)の憧れのベリーダンサー、愛子先生(未唯mie)のショーが「Sabalan」で行われることになった。田中さんと一緒に店を手伝うことになった朱里(生見愛瑠)と笙野(毎熊克哉)は、想定を超える客の集まりぶりにてんやわんやだ。愛子先生が自分を覚えてくれていなかったことに少し落ち込む田中さん。しかし、舞台に立った途端に場の空気を変えてしまう愛子先生のダンスに、一瞬で魅了される。 休憩中、ハーブウォーターを差し入れてくれた田中さんがSaliだと気付いた愛子先生は、一緒に踊りたい!と田中さんをステージへいきなり引っ張り出す!私服&すっぴんながら「このままでは、一生愛子先生に追いつけない」と心を決めた田中さんは、愛子先生に導かれるままにステージ上で自分を解放して…! しかし、愛子先生とダンスした時の動画がプチバズり、田中さんがベリーダンスをしていることが会社で広まってしまい…
コメント39件
おみり

おみり

笙野さんがいい人化してて惚れそうになったし、小西にも安定に惚れそうになった。
わちゃ

わちゃ

橋上の叱咤激励。田中さんこと木南晴夏さんの表情素晴らしや。 笙野がショーをつなぐのいい!三好さん助太刀も!二人の思いを背負って、満を辞して田中さんが現れなかったのもいい! そしてやっぱり小西だよ。
りん

りん

隠れた名作映画w 笙野おもろいww 小西は単純にひとたらしなんだねー(良い意味)
yucco

yucco

小西かっこよすぎる、、、
いいね!1件
かえるのエリー

かえるのエリー

なんともいえない心地よいドラマ。それぞれのキャラがしっかりしている。 今回もジーンときたり笑ったり、楽しませてもらった❣️
いいね!3件
全員の株が上がり、名言が飛び出す。これぞ良回。見て良かった。
いいね!1件
ぱん

ぱん

まっておもろい
ちぃよ14

ちぃよ14

しょうのの失礼憎めなくなってる😂😂
いいね!1件
oo0

oo0

笙野から名言出るとは、「名作映画」
spoon

spoon

セクシー愛子先生 着物の胸元開き過ぎでなんか、、💦 一番恐れてたことがぁ〜💦 人の声が雑音に聞こえなくなってしまった田中さんが、過去を乗り越えて懸命に向き合ってる。凄いと思う!! あれ?いけんじゃね? 小西いいじゃん♡ サシで飲みに行くとかいいやつ〜♪ 知らんわっ!😂 笙野なりの励まし方も良かったよ
いいね!4件
ちーず

ちーず

愛子先生😅 本命はキープとか心のきれいな田中さんに教えちゃいかんよ笑
いいね!2件
もうage57

もうage57

お腹壊してステージに穴をあけちゃう所を毎熊さんが救った。なかなか出来る事じゃない。特に毎熊さんの様に他人に関心薄い人ならなおさら勇気が必要だったと思う。木南さんも一歩、心を開いた。みんな成長しているね。
いいね!7件
kokotto

kokotto

小西なんかいいな
いいね!2件
もじゃねる虚無

もじゃねる虚無

小西チャラいだけのやつかと思ってたら普通にいいやつっぽいなぁ めるるは田中さんに対しては凄く優しいのに、小西に対しては冷たく軽くあしらっている姿を見るとおじさんは自分に重ねて悲しくなるよ🥺 自己中はモラハラのはじまり、モラハラはDVのはじまりというパワーワードが爆誕してた(完 そして、笙野がいつの間にかめちゃくちゃいい男になってたw 早く続きが観たい
いいね!5件
りんごあめ

りんごあめ

素敵回
いいね!2件
ももたん

ももたん

笙野の田中さんへの言葉にハートを掴まれました ステージの場つなぎも不器用で実直で、三好さんも加わってめちゃめちゃカッコイイ 来週の予告みて吹き出しちゃったのだけど楽しみー((o(。>ω<。)o))
いいね!6件
とまこ

とまこ

田中さんの同僚、明らかに年下なのに親しくもないのにタメ口使うな
Misaco

Misaco

このコメントはネタバレを含みます

田中さん、すっぴんで踊っても普通に美しい😆😆😆 朱里ちゃんの田中さんモンペっぷりちょっと独りよがりな厄介ヲタクっぽいとこあって鼻についてたから笙野よく言ったと思った。生身の人間に対する推し活はほんと慎重にしてほしい。 周りに好かれないのは自分の宣伝不足だから! は新しい。営業職ならではの視点なのかな。自分の良さはどんどん出していかないとね☺️☺️☺️ 真顔で一定のリズムを刻み続ける笙野ハート強すぎる。 えそこ仲良くなっちゃうのかーーい! チャラリーマンのコミュ力半端ねええええ
いいね!3件
Emma

Emma

小西のコミュ力すごすぎ😂
いいね!3件
luvewan

luvewan

ここにきて、笙野がめっちゃ良くなってる!!
いいね!2件
たまむー

たまむー

笙野が本当に成長してる!でも私はまだ田中さんをバカにした同僚たちを許さないからな😡 見に来てくれた同僚は良い人たちなのかもしれないけど、結構年上っぽい田中さんにタメ口過ぎてもやもや。
いいね!2件
きょ

きょ

小西の狙いは何なんだろ~~
ゅ

このコメントはネタバレを含みます

笙野今回も可愛いすぎた〜し、小西の本音も見られてよかった。このドラマ登場人物に本音喋らすタイミングが自然でうますぎて好きぃ〜そして平和な最高ドラマ〜
いいね!4件
riko

riko

笙野から目が離せん!(笑 あと小西も!! どーゆーこと? えっ?(笑 もぉほんと面白すぎ!
いいね!2件
アニ

アニ

なんかあっちはあっちで仲良くなってる
かな

かな

このコメントはネタバレを含みます

小西、悟り開いているな〜 やっぱりそうだよね。みんな同じ悩み(?)を抱えているのだろうか。ていうか、言っちゃっていい話?それ? そういう戦略ならいいのかもしれないけど、すごい〝上から〟だから言えない話なのでは…。 偉くなっても言えない話。 しかし、〝みんなに好かれる〟ことって義務になったわけ? サラリーマンになったら、〝知られなくてもいい〟仕事で済むと思ったのになぁ。 〝好かれる努力〟したくないので、知られたくない。 関係なくないか?それしないと居られないほど経営(環境)悪化しているなら別の方法で改善する企画が上がりそうなもんだけどな。 〝いじめ問題〟の難しさか。 組織とか学校が同じだけで好かれなきゃいけないのかな?人生的に迷惑かけないように〝組織ルールや福利厚生・労務のルール〟があるのかと思っていた…。 でも、真面目すぎて偉すぎて何も言えない…。確かにそれが優等生のあるべき姿…?
いいね!2件
イスコーニ

イスコーニ

小西か
えむかな

えむかな

今回も面白かった。小西、見直したぞ。
いいね!2件
walnutspaste

walnutspaste

田中さん  よかったね
いいね!11件
yayou

yayou

田中さん=隠れた名作映画 by笙野
いいね!5件
>|