あなたがしてくれなくてもの11の情報・感想・評価

エピソード11
最終回
拍手:21回
あらすじ
吉野みち(奈緒)は、夫の吉野陽一(永山瑛太)と、新名誠(岩田剛典)は、妻の新名楓(田中みな実)と離婚が成立した。「お互いのことが解決したら…」。そう伝えていた新名は、みちを水族館に誘う。新名の言おうとしていることがわかったみちは先に話そうとするが、新名は「今まで自分の気持ちは後回しにしてきたけど、あなたへの気持ちだけは大事にしたい」とそれを制して、「好きです。ずっと一緒にいてください」と捨て身の告白をする。新名の気持ちを正面から受け止めたみちは「気持ちには応えられない。誰にも頼らず1人で生きて行きたい」と正直な気持ちを返した。「ありがとう。ちゃんと振ってくれて」2人はセックスレスの戦友になれたことや、お互いを好きになったことを後悔していないと伝えあって別れた。 2ヶ月後、新名は陽一のカフェに呼ばれる。陽一は新名に、みちと別れたのかと聞く。口を濁す新名を見て、陽一は、みちと新名は付き合っておらず、新名は振られたことを知る。陽一がカフェに新名を呼び出したのは、ふと立ち寄ったカフェでみちと別の男がデートしている姿を見たからだった。「みちさんに限って」と否定する新名は、振られてから一度も会っていないと言う。そんな新名に、陽一は「みちは誰かがそばにいて見てやんなきゃダメじゃないの?」といら立つが、新名もまたいら立って「みちさんは1人で生きていますよ」と返す。 一方、みちは、1人で生きて行く決意はしているものの、実際に一人になってみて、不便さや寂しさを実感し始めていた。 そんな時、陽一の家に姉の麻美(紺野まひる)が来た。麻美は子供の音楽教室の発表会に行けないので、みちに代わりを頼んだと言う。自分も行こうとする陽一に、麻美は「あんたは来なくて良い」と告げるが…。
コメント38件
まーやん

まーやん

え、なにこの茶番、子供出来る前でほんとに良かったよね また同じことの繰り返しだと思うけどな
グフゲルググ

グフゲルググ

このコメントはネタバレを含みます

元々ミチからアタックしたわけだし、旦那イケメンだし、これならヨリが戻ってもおかしく無い
いいね!2件
わらたま

わらたま

うわぁ、結果的にミチがいちばんのワルじゃんっ! 陽ちゃんとミチの影絵、会話がサイコー。瑛太のアドリブかな? こーゆーじゃれあいって相手によって違ってくるよね。笑いのセンスが合う人が一緒に居て楽しい。暮らすっていかに一緒の時間を楽しく過ごせるか。 新名さんのうんちく話は毎回…(゚∀゚)となってしまう。で、どうしたん?知っててすごいけど、もうひと超え!もうひとひねりないと単なる受け売り会話だよー
いいね!1件
ManaTwun

ManaTwun

このコメントはネタバレを含みます

まさかの結末過ぎたけど、まぁ良かった。でも大好きな田中みな実様が可哀想過ぎて少し心痛い
いいね!1件
spoon

spoon

新名さんにネチネチ聞いたり、柿ピーの容器大切に取っておいたり、陽ちゃんっぽい 陽一とミチの影遊びからのキス 流れに身を任せればこうなるよね。 元に戻るのは一歩進むより難しいこと。過去の自分と対峙する事になるから。 新名さんの殴り込みからの4人鉢合わせ最高 ミチ好きだよ。口が滑ったな。 結局より戻したのね。解決してないレス不満再沸しないかな、、 特別版で描かれるかな。 新名さんはイケメン岩ちゃんだから見ていられるけど、キモ男だったらやばい行動。見た目偏差値って恐ろしい笑
いいね!2件
春野原

春野原

ひどい。新名夫妻ただのとばっちり。いい雰囲気で終わったと見せかけてレス解決したのかどうか不明…。テーマなのになんなん…。
いいね!5件
ゆーり

ゆーり

このコメントはネタバレを含みます

喫茶店に全員集合するんだ(笑) 新名さん、いくらまだみちのこと好きでも元嫁がいる前で?だし、最後のエンドロールのところは何も解決してないけど吉野夫婦に戻ったってことでいいのかな? これってハッピーエンドなの?笑
いいね!1件
リーさん

リーさん

新名さん、最後に元妻挟んでその台詞言う!?!みたいなとこあった、割とカオスな最終回
いいね!2件
真昼の幽霊

真昼の幽霊

最後の最後に平凡なドラマになった
Rie

Rie

このコメントはネタバレを含みます

喫茶店での、元妻越しでの新名さんからみちへの告白なんなん!? 楓、変な顔してしまうわ😂 元さやもありとは思うけど、みち新名さんに勉強教えてもらったり送らせたり利用しすぎ😅 しかも、みちと陽ちゃんの問題は根本的に解決してないし😂 何だかなぁ😇
いいね!2件
アニ

アニ

えー、
SHIORI

SHIORI

このコメントはネタバレを含みます

新名さん大暴走じゃない?笑 あの4人の空間で、楓を挟んでみちに改めて愛を伝えるとか狂気ですよ笑 まあみちがいなくても新名夫妻は冷え切ってたし離婚は時間の問題だったのかもしれないけど、この一連のダブル不倫を経てみんなが素直に自分の気持ちをぶつけ合って、お互いのことがよく知れて、それで離婚の方が良いよね! そして、この最終回を観ると、どっちも離婚しなくてもよかったんじゃん?て思うけど、そうじゃないんだよね、うん。難しいよねぇ。時間は巻き戻せないし行ったり来たりできない、片道切符だもんね。
いいね!2件
301

301

なにこのポエマーが好きそうな最終回 見てるこっちが恥ずかしくなるので勘弁してほしい
いいね!1件
Emma

Emma

なんか、いい感じに終わってるけど、違和感🤣こんな単純?なことなのかな?みち夫婦がまわりに迷惑かけただけで終わった感じに思っちゃう笑 しかも次週特別編!?
いいね!4件
ごはん

ごはん

最終回だけみんな自分に酔ってて「❓」だった 新名さんキモすぎる
いいね!5件
spoornerizm

spoornerizm

面白かった。 最終回なんてだいたい面白くないと期待しないようにしてる、のは、ゴメンなさいだったかなー ミチとヨウちゃんの影絵するシーンは、steamy❤︎でドキドキしちゃったよね。 じゃんけんしながら、買い物袋当番変わりながら歩くとか、あんなんが好きなふたりも、なかなかいないだろ、だから、 セックスレスも、子供のことも、なんも解決してないけど、いや、表面的な問題としてあったもんは、何も解決してないように見えて、結局、好きが変わらないって事が1番じゃん って最終回は 想像してなかったから 妙に良かった。 で、と、なると、、 まぁ、さ、 楓ちゃん いちばん貧乏クジね 赤ちゃんいないのに、 ベビー誌とか無理じゃん、 あ、そこじゃなくてね? でも 喫茶店のくだりは 4人集まって、ないない、って思ったけど、いや、楓ちゃんの前で、ミチに告白するの可哀想だったなぁ、でもみんな素晴らしい演技だったね、みんなそれぞれの気持ちが分かってくるようだったわ。 ただ、楓とニイナさんは戦友はないよ、あれは要らんかったな。 なんの戦いよ? あそこはサッパリわかれて欲しかった、リアリティ持たせて。 で、やっぱり瑛太さん、上手いわ。最終回でヨウちゃんの苦悩と変化魅せてくれたもん。
いいね!2件
ダダ

ダダ

このコメントはネタバレを含みます

新名さん…元妻挟んで元不倫相手に愛の告白はマジでない😡 思わず「ひっでぇな」って呟いてしまったよ。 「私が戦友になってあげよっか?」がホントに可愛かった。
いいね!3件
イスコーニ

イスコーニ

マッチング どっかでつながりもとめてる きっと明日はいい天気 みんな変わっていく 愛から始まってる 終わり方
もうage57

もうage57

とても素敵な終わり方。明日は土曜日。私は家庭地獄が待っている。理由もわからずかみさんと険悪ムード。何も喋りたくない。喋ると喧嘩の雰囲気。だからって1人で出かけると文句。庭で黙って草むしりかな?
いいね!2件
真面目な冗談

真面目な冗談

このコメントはネタバレを含みます

戻るんなら激しく求め合うベッドシーンがなくちゃなぁ〜😜
いいね!3件
えーぱんだ

えーぱんだ

このコメントはネタバレを含みます

えぇーそうなるぅー? このラストはうーん、、、 新名さんが可哀想… 元妻挟んで告白はどうかと思うけど(笑) いやぁまさか戻るとは、、、
いいね!2件
もずめ

もずめ

最終回永山絢斗のことがあって打ち切りになったのかと思うくらい謎の急展開…いやでも特別編作るくらいだし関係ないんだろう。元からこうだったなら、なんでこうしたのか…。 みちは「あなたがしてくれなくても、他の人とする」ではなく「あなたがしてくれなくても、一緒にいたい」なんだね。 誠は「あなたがしてくれなくても、他の人を好きになる」だったけどみちにとってはただの一時の避難場所だった。 他の女に恋をした誠のせいではあるけど、みちがふらふらしたせいで家庭が一つ壊され不憫。 まああの状況ならみちがいなくても壊れていたようなものか。 他の女の影がなければ楓は誠に振り向かなかったもんね。 誠はがんちゃんだからかっこいいけど普通にストーカーだし怖い。 ピアノ見にくるなよ(笑) コインも突然過ぎ、元嫁の前で愛人に告白するメンタル…。 楓が新しい雑誌で前向きに頑張ってるのが健気だし幸せになってほしい。 陽一は最初から一貫してみちのことは好き(人間として?)だからまあ…これでいいのかな。 結局子供いらない話はどうなった? あのラブラブ具合ならセックスレスは解消したのか? 復縁しても別にいいけどまた状況に慣れたら同じことになりそうでモヤモヤ。 華ちゃんみたいないろんな男と付き合ってなんでもわかってます!みたいな子が突然謎の男と結婚して即妊娠するのがリアル。
いいね!6件
蒼空

蒼空

みちがとにかく一度上昇志向を持って働いたのは、今後まったり生活になってもいい体験だったと思う。 新名さん みちを好きというのは本気だったんだ。気に迷いかと。 しかし、はなちゃんがなんか意味不明の彼氏とうまくいってさっさとと妊婦になってるのが見事。 新名さん いい人だよ。 ほんと。 新名さん あの高級マンションに1人で住んで釣りがくるぐらいの稼ぎなのね。 楓はビスチェにシャツを合わせるスタイルが好きなのね。 楓のキャラは好きじゃないが、最終回で「あの子だけが涼しい顔して」 は同意。 とはいえ「泥棒ネコ」呼ばわりは酷いなあ。 もちろんある程度の愛嬌を込めてだけど、好きじゃないわ。 みちは仕事辞めて 陽ちゃんのお店を一緒にやるんだろうな。 新名さんはいい人で惹かれあってるけど みちが結婚したら社会的にその取り巻きと付き合うとなると、緊張してうまくいななそう。 みちはパートナーは楽に毎日過ごせる人の方を選んだ。 不倫ものというより 2人という家族の関係ってなんだろう。 といいうドラマと思う。 はなちゃんのような後輩 欲しい
いいね!3件
jr

jr

3ヶ月観て来たのに… 何見せられてたんや呆 最終回だけ脚本家変わった⁇ そう意味でタイトル回収⁇ いやいや 次の特別編作るくらいなら最終回で綺麗にまとめよう
いいね!4件
he

he

このコメントはネタバレを含みます

新名さま…連絡まだ取ってる、尊い。 かえでー!どうして子ども雑誌の担当に!?何があったの? 陽ちゃんの姿見たら、そりゃ心揺らぐよねえ、そんな簡単に嫌いになれないし、好きだよねえ、懐かしいよねえ、涙出てきた。 おいおい、色っぽいなあ、稲葉の声。 "いつまで心のセックスしてるつり?寒気する!…かっこ悪い。" かえでよく言ったよ。笑 みちと陽ちゃん夫婦の方が、なんか切なくて2人ともお互いのこと考えてて、考えて無くて、涙出てくる。 お互いの元相手と仲良くお酒呑まないし、コーヒー飲みに来ないでしょ。 新名様、いきなりどうした?笑 今までで1番カッコよかったけど、元妻挟んで愛の告白するなよ。 新名さまあああああ〜が良かった~ 陽ちゃんはやっぱりずるいしカッコ悪いしダメンズだよ〜みちは見る目ない。 最後のシーンの音楽切ない。2人は楽しそうなのに。
いいね!3件
ともビッチ

ともビッチ

悶々々々々… 現実はそんな綺麗にならんだろ( °_° ) あまりにも美化されてて、ちょっとガッカリな終わり方だった
いいね!7件
おこめ

おこめ

このコメントはネタバレを含みます

最終回だけ別の人が書いた?ってくらい話が急展開 元夫婦仲良し、4人鉢合わせでずっと驚いてた 離れてわかることもあるからなぁ〜 周り超巻き込み迷惑夫婦だけど陽ちゃんのこと一目惚れみたいな感じで好きになってたし、陽ちゃんの良さ、みたいなのは変わらずみちの中にあったんだろうな 根本的な解決はしないけどね あなたがしてくれなくても「別の人がいる」という話じゃなくて「それでも一緒にいたい」んだな〜 楓の服装が変わってたのもよかった、新名夫婦は別居婚がよかったのかな、戦友として楽しく過ごせるならそれはそれでいい
いいね!4件
ヒヅメ

ヒヅメ

とても良い最終話だった! みちは喫茶店で陽一から発する言葉を過去と同じように待ってたんだけど、やっぱり陽一は言い出せないまま。ただ今回は「自分からもう一歩踏み込んでみる」という行動に移してみたんだね。そして引き出した陽一の愛の言葉を受け、彼の良さと悪さが表裏一体なことに気付いたあの複雑な笑顔。痺れましたー。あと君はやっぱり基本的に陽一の見た目が好みなんだろうな笑 まあ大事なことだよね。 陽一。「みちを傷つけるつもりなんてなかった」というセリフに彼のスタンスが込められてるねー。傷つけるつもりはなくても、行動しないという選択肢が相手を傷つけてしまうことに気がつけてよかったね。みちが一歩踏み出してきてくれた勇気にちゃんと応えられる君になってくれてて感動したよー。 新名は個人的にコミュニケーションの仕方が始めから最後まで全部無理だったー。ごめんね。でも最後の喫茶店のシーンでみちと陽一が君に対して「えっ?」「はっ?」って感じだったのに、君の奥さんだけはずっと理解してくれてたよ。君が話しやすいように後ろに避けてたよ。陽一から「フラれた」って指摘されてムキになって反論したり、男女の友情なんて無いと言われて「あるんだなあそれが」と反論したり、そういう日常的に本音を隠す君をカッコいいって感じてくれる人とまた出会えばいいと思う。楓はそれを「ムッツリ」って表現して受け入れてたよ。 楓はこの作品で一番の被害者だね。ようやく最悪の上司から解放されて、なんかだいぶスッキリした?まあ相変わらず上司にはうるせーなって思っちゃったけど、そういう言葉をありがたいって感じれる君は素敵だと思う。あと昼間から飲める友達ができてよかったじゃん。前の職場じゃ考えられなかったね。あと新名へのコミュニケーションも今回がいちばん良かったと思う。ちゃんと「気持ち悪い」って言った方がお互いに良いよ。ただ君を演じた田中みなみは最後1人だけトレンディードラマの世界にいたね。でも「独り身の風邪は地獄」ってセリフはなんか迫力があった笑 最後にみちと陽一が坂を歩いて行くシーンで終わるのも良かったなあ。アップデートされたお互いで向き合うことにしたんだね。やっぱり無理って別れることになるかもしれないけど、それは後戻りではないよ。 1人で生きていける力を持つことと、1人で生きて行くことはイコールじゃないよねってことを示してていい話だったな。
いいね!2件
Negai1

Negai1

6/22『ちゃんと決着を付けたい…』陽一は自分の店を持ち独立。姉に部屋を片付けてもらう。みちは再度スキルアップ勉強中。みちは誠と戦友へ。甥姪の音楽会にみちと誠が3人がバッティング会話もせず…9か月後華ちゃんは産休へ。この4人の離婚は傷ついて無いと思う。まず子どもがいない。経済的に自立している。つまり誠も楓は一枚うわてなんだよ。子どもはどうする?
ay

ay

今まで良かったのに最終回なんやこれ?だった😂
いいね!3件
>|