0.5の男の4の情報・感想・評価

エピソード04
アイスをおごる
拍手:12回
あらすじ
オンラインゲームのオフ会に初めて参加した雅治は、ゲーム仲間に歓待される。昼間に外へ出かけたり、瞳との交流も深まっていく中、少しずつ変わり始めている自分に気付く雅治。だがそんな雅治を過去に引きずり戻す、予期せぬ人物との再会が起きる。雅治の過去の事情についてかすかに聞いた恵麻は、雅治の様子が気になり……。
コメント11件
まむむ

まむむ

このコメントはネタバレを含みます

まさはるのトラウマとなっていた人物が登場し、どうなることかと思ったけれど、なんとか乗り越えられたみたいで良かった。 あと残り1話、楽しみなような、それでいて終わるのが寂しいような。。。
わたもち

わたもち

西野七瀬がかわいいことを再認識(痛感) なんなうるっときそうになった。白鳥玉季ちゃんほんとに演技上手いしかわいい。 松田龍平大好き
いいね!9件
あ

沖田修一さん⭐️💞コンビニのホセすきすぎる
いいね!1件
しゃわしゃわ

しゃわしゃわ

優秀な会社員だった雅治の過去を知り、恵麻が少しずつ変化…😌
いいね!12件
pomme

pomme

おごってもらったアイス食べながら土手を歩く長回しが良いです。
いいね!3件
b

b

えま(白鳥玉季)の演技が上手い。西野七瀬結構いい役者になってきた感
いいね!1件
じっちゃん

じっちゃん

まさか、ヘンゼルとグレーテル状態になっていたとは!
いいね!1件
蒼空

蒼空

恵麻ちゃん( 白鳥玉季 )の歌声が真っ直ぐで綺麗 文部省歌にあってる。 Q太郎が少しづつ社会に出てきてる。無理がない感じで、オフ会(と言うのでしょうか)も参加。ゲームの人々の優しいこと! パワハラに気づかない元上司 でも、彼のせいじゃないというマサハル 自分にとって鬼門の人間に会うと硬直する。前向きな気持ちも飛んでしまう。でも、マサハルを心配するひとのおかげで元上司と話せた。 ゲームばかりしている息子に注意して暴力沙汰になる隣人宅。”現実に向き合う“とはなんだろう。 マサハルを社交的にさせたのはバーチャルな場所。玉ちゃん(青木柚)もそこの場所にいたい理由があったかもしれない。 マサハルとエマちゃんの長回しのアイスを食べながらの会話 撮影、すごい。 WOWOWのドラマは映画っぽい。
いいね!1件
Nさん

Nさん

マサハル…(涙
いいね!1件
姪っ子とアイス食べながら河川敷を歩きたい。
いいね!1件
もずめ

もずめ

隣の覗き見おばさんの息子、雅治のゲーム友達だった! なんか顔綺麗なリア充っぽい子がオフ会に来てるなと思ったけど、そういうやけでもないのか?家庭内暴力? 雅治が隣の高校生に「たまちゃん」って言うから「Q太郎」って呼び返してバレる流れかと思ったけどバレなかった。 雅治は優秀な社員だったんだなぁ。 上司いい人そうに見えたけどパワハラで別の人に訴えられたと言ってたから雅治にもパワハラしてたのね。 ブランコで和解。 ひとみ先生は今日も可愛い。ひとみ先生に呼び出されたと思ってウキウキで公園に行く雅治可愛かった(笑) 恵麻に雅治が買ってたアイスはハーゲンダッツかしら? 「顔は悪くないけど清潔感がない」そりゃ松田龍平だからなー笑 雅治のzozotownでの買い物やらの資金はどこから?配信で稼いでるんだっけ? 恵麻と雅治の会話いいな。
いいね!1件