家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だったの7の情報・感想・評価

エピソード07
第7話
拍手:32回
あらすじ
七実(河合優実)は作家になり東京で活躍していた!小野寺(林遣都)、二階堂(古舘寛治)、末永繭(山田真歩)など頼りになる面々が七実を支え、ひとみも草太もそれぞれ働き、家族は順調、七実は絶好調。だけど母から寝込んでいるとの電話。帰ってみると家の中はぐちゃぐちゃ、芳子(美保純)は要領を得ず、草太(吉田葵)は隠れ肥満?環(福地桃子)ともしっくり行かず…。またまた岸本家に大試練?七実はどう立ち向かうの!?
コメント9件
みか

みか

このコメントはネタバレを含みます

おばあちゃんボケてきてる…? 会社の人たち手術のために来てくれるの優しい。
由衣

由衣

自分が面白いと思うことを世の中に送り続けろ
hannnamovie

hannnamovie

今週も河合優実かましてましたな
いいね!1件
skip

skip

ココアのシーンが良すぎた。回想との絡め方に目を見張ってしまうし、河合優実さんの演技に引き込まれてしまう。
いいね!5件
うりぼう

うりぼう

このコメントはネタバレを含みます

20230627 BSプレミアムドラマ タカシ、All Writeを突撃訪問。岸本先生をインタビュー、ブログをまとめた家族エッセイがベストセラー。タカシ、今日は泣かないの?と古傷に触る。 あれから数年、作家となった七実、スナックのママも勤める。七実を買ってくれたプロデューサー二階堂、花を持ってお店に。 七実、毎日更新のブログを階段で。大阪時代にお世話になった編集者末永が東京勤務に、七実に会いに来てくれる。七実、本当に嬉しい。 プログを書き終え、店に出る。末永、小野寺に2作目はうちの出版社からと申し出る。二階堂、花を七実に渡し、同じビルに付き合っている女性がいると。 店を一緒に出た七実、エレベーターで同級生のまりかに出くわし、びっくり、更に彼女が二階堂さんのいい人。人は同じ所に留まらない、常に進化すると。 帰り道、綺麗な半月を写メ、ひとみにライン。翌日の出勤時、ひとみからライン、熱があると。七実、慌てて電話を掛け、酷い状態に直ぐ帰ると。 草太、障害のある子達が働く喫茶店で店員の仕事、仲間が出来てとても楽しそう。 小野寺に今日の休みを伝え、大阪に帰ると家はグチャグチャ、芳子はぼーっとし、ベッドで動けないひとみを見つける。 慌てて、病院に連れて行き、先生から即入院、検査だと。帰ると草太もおり、祖母に検査入院になった。結果が出るまでいると伝える。疲れで寝てしまいブログ更新は出来ずに終わる。 翌日、草太に朝ご飯を食べさせ、送り出す。寝坊して起きてきた芳子、草太ご飯食べんと倒れるに、呆れる七実。 環の店に寄り、一緒に帰り、汚い家に帰りたくないと告白。マルチ、掃除なんてしなくていい。我が家は誰もしないと。結局、喧嘩別れみたいに。 家に帰ると芳子とぶつかり、草太、間で戸惑うばかり。翌日、草太のバスを見送った七実に病院から呼び出し、ひとみと二人を前に、明朝、置換手術をすると。命にかかわる手術になると告げられ、恐怖が蘇る。 二人で話し合いひとみ生きたいと訴える。やっと帰る七実、芳子に手術を伝え、芳子は可哀想と言うばかり。辛さを誰にも言えない七実、小野寺に愚痴をこぼす。パパの車の助手席に座り、じっと恐怖に耐え、一夜を明かす。 翌日、手術を待つ母の病院へ。待合室にいる七実に小野寺から電話が入る。話が見えない七実に階段で小野寺、二階堂、末永が降りてくる。突然の見舞いに驚きの七実、一人じゃなかったと潤む。 更に時間が経ち、先生がくる。手術は成功、今の所、新たな麻痺もない、痛そうなので鎮静剤を与えてもいいか。七実、御礼を言って、薬漬けにしてと頼む。安堵の空気。 帰りの道端に七実、小野寺、末永、酔っ払う。二階堂はの声にまりかの実家に行った、挨拶に行くのだから本気なのだろうと末永。目を丸くする七実。タクシーが来て、小野寺を押し込み、二人はホテルに去る。 翌日の七実、ルーペを訪ねひとみの状況を伝え、首藤、溝口と写メ、経理の彼女は参加しない。その日は満月、芳子は徘徊し「真っ赤な太陽」を歌う。同じ月を東京で見る七実、認知症はあっという間に進行する。
いいね!10件
オトギバナナ

オトギバナナ

「どうせ、栗だすんやろ」 前作からしばらく経った日常を、しっとりと。良いな、林遣都、山田真歩、古館寛治。仕事で出会ったけど、仕事だけの仲じゃない。そして、あったかいミルクココア。七実はなにがあろうと、あったかさに包まれてる。
いいね!3件
ココア

ココア

全てが良き✨
いいね!3件
とろろ丼

とろろ丼

あかん、演技上手すぎて泣きそうなるわ!
いいね!4件
さとみ

さとみ

月日が経って最近の話だ。 過去の人(取引先とか同級生とか)とも交差して、過去と社会と繋がってる。 草太くんカフェでお仕事! おばあちゃん、居てよかったって思ってたけど、年を重ねるといろいろ出てくる… 現実の岸田家を知ってるので手術の結果もこの先も知ってるけど、それでも1人でこれを抱えるの辛いよね。想像しただけでどこから手をつけたらいいのか。 でもお仕事関係の人がここまでしてくれるのもすごいなあ。人徳。 おばあちゃん。
いいね!3件